11日の月曜日は、中山康直さんのウライワレデータを聞きに、 
東京まで日帰りで行ってきました。 
懇親会の席で、中山さんがシリウスの同窓会みたいだねと。 
私も含めて何かしらシリウスに関わりのある人が大集合してたのかなと。 

前日の蔵王行きから続けての予定になるので、 
かなりの強行スケジュールになりましたね。 
一旦荷物を家に置いてまたすぐに出かけましたが、 
シダーローズだけは忘れずに持っていきましたよ。 

行きのバスの席が一番前だったので、 
これは足を伸ばせなくて辛いかもと思いましたが、 
満席ではなく、私の隣だけが空席でしたね。 
なので、ななめに足を伸ばせてしっかり寝て行けましたよ。 

朝に新宿に着いたら、最近は小川町まねきへ一択ですね。 
JRに乗って御茶ノ水で降りて、 
途中で太田姫稲荷神社にごあいさつに寄ります。 
6時ちょうどくらいに着けましたね。 

朝うたのサービスで安く入りますが、 
なんとサービス開始が6時ではなく7時に変わったとか。 
他の店も7時からなので合わせたのかもですが、 
それだとわざわざ小川町に来る意味はなくなりますね。 

事前にホームページを見てきたので、 
ホームページでの案内は6時からでしたよと言ったら、 
今回だけは特例でと安く入れてくれましたね。 
まあ、次回からは7時からになるので行き先が変わるかもね。 

9時まで3時間ほどネットをチェックして、 
還元フェアメニューで朝ごはんも食べて、 
そしてみんなからもらったチョコを頂きました。 
日持ちしないかもと言われたら、家に置いてこれませんね。 

講演会は午後からなので、午前はいつもの友人と待ち合わせです。 
友人は午後から仕事が入ったそうで、 
職場近くでの予定にできたらいいなとの事。 
なので、近くにあるものはと考えて、科学技術館に行きました。 

以前一度前を通って、入ってみたいと思ったんですよね。 
サイトをチェックしたら9時半開館なので、 
2時間以上は見ていられますね。 
まあ館内は広いので、全部を見たら一日かかりそうかなと。 

ものづくりの部屋というのがあり、 
ちょっとしたワークショップでお土産を作れそうなので、 
それも魅力的でしたね。 
友人も大賛成となり、科学技術館に開館から入りました。 

私は初めて入りますが、友人は子供の頃に一度来たとか。 
まあそこから今までの年数を考えたらきっとかなり変わってますよね。 
科学技術がそもそもどんどんと進化してますし。 
入ってまずはワークショップの予約から。先着10名だし。 

全部見る時間がないのは分かってるので、適当に回ります。 
まずは2階の自転車広場へ。 
二人とも自転車乗りなので、ここは楽しめましたね。 
古い自転車はどれも当時は画期的だったんだろうね。 

建物が五角形というか桜の花のようになってるので、 
エスカレーターも、五角形に上っていきますね。 
3階のニューエレクトロホールに入りましたが、 
ここが最大のヒットでしたね。新しくできたエリアらしい。 

話題として聞いたことがある顔識別システム?があり、 
カメラに写ると、年齢性別を弾き出されます。 
何で判断してるのかよく分かりませんが、 
服や髪型ではなく、あくまで顔の部分だけを捉えてます。 

友人が写ると大体20代で若く判定されるのに、 
私が写ると50代とか判定されますよ。なんと失礼な。 
なので、何度となくチャレンジしてしまいましたね。 
性別はほぼ女性と判定されますね。 

帽子をかぶってるので、与える判断データは減ってるかもね。 
面白いのは最初は迷ってて段々と特定していきます。 
最初は男女も迷ってて、年齢も30から60とぶれてますが、 
写り続けてると一つの答えを提示していく感じだね。 
笑顔になるほど若く判定されるという一つのコツはつかんだ。 

4階に軽食喫茶店があったので、後で入ろうかと思いましたが、 
後になったら込み過ぎてて入れませんでしたね。 
やはり場所がら親子連れでの来館者が、 
時間とともに増えていきましたね。 

途中のどこかの階にくるくる募金箱があったので、 
5円玉を入れたら、かなりの時間回り続けて、 
目を楽しませてくれましたね。 
これなら募金してくれる人も多いかもね。 

建設館に入ったら、 
地震対策の建設方法を解説してたので聞きました。 
免震と制震の違いとか、 
実際に模型を揺らすので分かりやすかったね。 

11時のワークショップの時間になったので、 
ものづくりの部屋に行き、 
ものづくりの体験をしてきましたよ。 
レーザー加工とかなかなか見れる機会もないから面白かったね。 

他にもちょこちょこと部屋を覗きましたが、 
やはり2時間ちょっとでは時間が足らな過ぎでしたね。 
お昼を過ぎたので外に出て、 
九段下駅前でお昼を食べて友人と分かれました。 

九段下からだと地下鉄が京王線に直通してますが、 
乗った電車は終点が新宿でしたね。 
まあ京王線に乗り換えて笹塚まで行きます。 
1年半ぶりくらいに来ましたね。 

開場の14時までまだ時間があるので、 
歩道橋を渡った先の御嶽神社へ。 
お久しぶりのごあいさつ。 
椿も咲いてたので、咲いてくれてありがとうと。 

細道を進んでいき、福富稲荷神社にもごあいさつ。 
前に来た時にはこの二社に寄りましたね。 
近くにもうひとつ神社を見つけたので、 
そこにも寄りますが、ちょっと道を遠回りしてしまったね。 

お寺の中に瘡守稲荷神社があります。 
初めて見る神社名だね。はじめましてのごあいさつ。 
鳥居をくぐったら急に水が流れ出したので、 
どこかにセンサーがあるのかなと。部分的に近代化してます。 

行く前に調べた時はグーグルマップで、 
神社としか書いてなかったのが、 
今見たらちゃんと社名が出てますね。 
この数日で更新されたらしい?寄った人が投稿したのかも。 

先の交差点を渡ると会場の笹塚出張所ですが、 
中から中山さんが出てきましたね。 
まさかこのタイミングで会えるとはびっくり。 
あわてて駆け寄りお久しぶりですと。 

今日は80人とか参加者がいるので、 
あまり話せる時間がないかもと思ってましたが、 
最初からふたりきりになれてしまいましたね。 
飲み物を買いに行くというので、近くのスーパーにご一緒しました。 

ドリンクコーナーを探して店内を一周したら、 
レジ前にありましたね。そして値段を見てふたりでびっくり。 
緑茶や烏龍茶のペットボトルが39円とか。 
仙台でもそんな安い店はないね。 

特に買うつもりはなかったけど、 
その値段ならと1本税込42円で買いました。 
ところがレジの機械が上手く動かないようで、 
かなり待たされてしまいましたね。 

必要な事しか起こらないので、 
この店員さんにトラブル対処の経験が必要なのかもと、 
その時はそんな話をしてましたが、 
今になって真実が見えたかもと。 

先ほど道を遠回りしてしまったのは、 
きっと中山さんが出てくるタイミングに 
ぴったり合うように上が調整してくれたんだよね。 
ならば、ふたりきりで話せる時間が増えるようにと、 
レジのトラブルもきっと私の上の仕業でしたね。ありがとう。 

会場に戻って、まだ開場前の時間だったので私は並びます。 
お誘いしてた友人がいたのでお久しぶりのごあいさつ。 
そしてなんとmisaさんもきてましたね。うれしびっくりです。 
他にもどこかでお会いした方が何人かいましたね。 

シダーローズを多めに持ってきたので、 
知り合いのみなさまに差し上げました。 
やはり初めて見る方がほとんどのようで、これはもっと広めたいね。 
シダーローズ付きの帽子をかぶってきたので、アピール力抜群でした。 

14時に開場して中に入り、まだ最前が空いてたので、 
misaさんの隣へ。中山さんが目の前ですね。 
主催のken2さんやケイさんにもごあいさつ。 
モアイさんも来てますね。物販ブースを展開中です。 

ケイ素モアイを受け取った報告をして、付けた名前も伝えたり。 
物販はK&Kのブース、ソフィアさんの麻のブースの他にも、 
けいそのちからを置いてたブースもありましたね。 
今回は特に買い物はせずです。 

準備中にken2さんからホワイトボードに 
プログラムと注意事項の記入を頼まれましたね。 
字に自信があるわけでもないですが、 
頑張って書いてみました。 

まずはシンギングボウルの演奏からスタートします。 
ケイさんが目をつぶるよう誘導するので、 
目をつぶって聴きましたが、 
もし開けてたら、まさかの事態を目にしてたらしい。 

15分と短めではありましたが、 
すでに途中から寝てしまったかもと。 
15分のためだけにあれだけの数を持って来てくれるのには、 
頭が下がります。K&Kの主催だからあって当たり前と 
思ってしまってはいけないね。毎度進化する演奏をありがとう。 

さて、ウライワレデータが始まりました。 
最初に、これは聴くというよりは浴びてくださいと。 
睡眠学習OKに設定してるので、寝てしまっても問題ありませんと。 
それを聞いて安心したのか分かりませんが、 
2時間半以上あった講演が、氣付いたらまとめに入ってましたね。 

もちろんちゃんと全部聴くつもりではいたのですよ。 
でも眠気に負けてしまいましたね。 
いつも強行日帰り日程ではありますし、 
中山さんの目の前だと浴びるエネルギーもきっと半端ないね。 

神武天皇の話から入り、南城市について、 
紀伊半島の東から上陸とか、聴いてたはずが、 
いつの間にかニャントロ?シリウスの話だね。 
そして龍宮城に玉手箱。 

半分寝てしまった自覚はあっても、 
何度も起きたし半分は聴けてたはずなのに、 
さっぱり内容が出てきませんね。まあ魂で浴びたのでよし。 
そんな時に頼りになるのがmisaさんですね。 

https://ameblo.jp/aries-misa/entry-12439753523.html 
きっちりとまとめて下さったので、内容がよく分かりました。 
かなりダジャレを入れて話されてたのだけは、 
なぜだか覚えてるんですけどね。 

ここからはお楽しみの懇親会になりますね。 
お店に行くのではなく、ケータリングを頼んだとか。 
確かに懇親会が50人とかになると、それがいいのかも。 
テーブルをそれなりにセッティングします。 

そしてお店の方が颯爽と登場して、 
豪華に料理や花まで並べていきました。 
分別ゴミ箱まで用意があり、これはすごいね。 
飲み物だけをこっちが用意したのかなと。 

世の中に同じ顔が3人いるとか言いますが、 
お店の方がよく知る人にとても似てたので、 
無駄にたくさん見てしまいましたね。 
お店の方が去った後に私はする事がありますよ。 

そう、持って来たシダーローズをテーブルに置いて飾ります。 
見た目も華やかになりますし、 
何かしらのエネルギーを出してくれる氣もしますね。 
終わった後はどうぞもらっていっていいですよと。 

ですが、なんとびっくり欲しい方が20人もいましたね。 
置いたシダーローズは11個でした。 
なので、最後にあみだくじで決めるという展開に。 
中山さんは、2/11のお話会に11個とかすごいシンクロだと。 

急にこっそりと中山さんに乾杯の音頭を頼まれまして、 
あわててどうするか考えましたよ。頭フル回転みたいな。 
麻てらすの時は上手くいきましたが、今回はどうする? 
講演の締めの話が船出だったので、取り舵いっぱい!と。 
ドリンク一杯持ってますしね。でも結局は宇宙塾的に弥栄になったかも。 

並んだ料理はどれも美味しく、どんどん食が進んだね。 
以前会った方とも、初めての方とも、 
いろいろお話できましたね。 
ORI☆姫隊の事もたくさん紹介しましたよ。 

懇親会中も中山さんのお話がいろいろあり、 
さすがにここではちゃんと全部聴いたし、どれも面白かったね。 
おしりを締める事を続けると、すごいところに行ける? 
KANTAさんのボディワークでもおしりを締めるので、これは重要かも。 

幽体離脱で宇宙の果てを見たとかはすごいね。 
星の輝きはこれから生まれてくる魂の輝きだと。 
ママを助けるために生まれる魂は多いけど、 
パパを助けようという魂はほとんどいないんだとか。 

料理はそれぞれ人数分ありましたが、 
菜食の方が多いのか、鶏肉だけかなり残ってましたね。 
地球に優しく、食べ残しをしたくない人なので、 
その鶏肉だけ10個以上食べて完食しました。 

あみだくじが作られて、私も線を足しましたよ。 
余興というか、お楽しみの時間を提供できたようで、 
シダーローズだけはなんとしても持って来てよかったね。 
ken2さんがおかしいくらいくじを迷走させるので監視が必要でした。 

外れた人にもささやかなプレゼントがありましたが、 
シダーローズが欲しい方は、3/17に福島に持って行くので、 
3/16と17の福島での中山さんのイベントに来て下さいなと、 
今度のイベントの紹介もさせて頂きました。 

お店の方が片付けに来た時に、 
ほぼ完食されてたのをかなり喜んでくれましたね。 
パセリだけかなり残っててそれも食べましたが、 
全部までは無理でしたね。 

これにて無事終了となり、名残惜しくもお分かれです。 
ただ、私はバスの時間までまだ2時間以上あるので、 
中山さんのその後の予定に混ぜて頂きました。 
何やら悩みの相談を受けるとか。 

駅近くのお店に10人くらいで入りました。 
なので、その場の全員で悩み相談を受ける感じに。 
いろんな意見が出たので、役に立つ話が多かったようです。 
最後に中山さんから今日一番の思い出は、 
スーパーに行った事だと言われたのがうれしかったね。 

バスに遅れないように私は途中で退席しましたが、 
おかげで朝から晩まで丸一日を余すとこなく予定で埋まったね。 
お会いしたみなさま、魂が喜んだ楽しい同窓会を 
ありがとうございました。 

帰りのバスでは、私の後だけキャンセルが出た空席で? 
遠慮なく席を一番後ろまで倒せたので、 
行きも帰りもほぼ熟睡できましたね。 
すべてを手配してくれた上の存在にも大感謝の一日でした。