9/10は福島でのイベントというかツアーでした。
企画は福島ご縁を結ぶ会のみなさま。
昨年6/30のmisaさんツアーで会った方々で結成されて、
その後、中山康直さんを福島に呼ぶ事、3回目ですね。

私はその全てに1日だけ参加させてもらってます。
いつもは講演会の方に出てましたが、
今回は清水に行く予定と講演会が重なってしまったので、
福島巡りツアーの方に参加しました。

これに参加を決めたので、新宿からの帰りのバスを
仙台行きではなく郡山行きに変更しました。
新白河、須賀川、郡山、福島と止まるバスなので、
降りそびれないようにと、早めに起きましたね。

半分以上の人が新白河で降りたので、
人口的におかしいなと思いましたが、
郡山や福島に止まるバスはたくさんあるけど、
新白河に止まるバスは少ないので、乗る人が集中するのね。

郡山には予定の5時より少し早く着いたね。
ただし東口なので、西口に出るのに長い連絡通路を歩く。
安達駅まで行く予定ですが、始発は6時と遅く、
到着予定も始発よりも遅くていいらしいので、
一駅間を歩いて、始発の次に乗れたらいいかなと。

日和田駅までは6kmはあるので、1時間はかかります。
日和田駅6時34分発に乗るつもりなので、
1時間半もあれば、散歩しながらで大丈夫かなと。
中間地点の目安は内環状線という道路との交差点あたり。

事前に地図で近くの神社を調べても4つくらいしかないね。
日和田駅前にもあるけど、駅の反対側で、
行く道が大きく迂回になるのでここは無理かなと。
とにかくひたすら北に歩いて行くだけだね。

まずはアーケードの少し先、田中稲荷神社へ。
ここは1月に郡山に来た時にも寄りました。
おひさしぶりのごあいさつとプチご神業。

そこから少し先には総産土阿邪訶根神社。
https://ameblo.jp/idjericho/entry-10722137963.html
サルタヒコノミコトが主祭神なので、
最近のレイキ講座でもよく耳にするしとしっかりごあいさつ。

その先にある橋は歩行者と自転車専用の橋だね。
こういう橋を見つけるとどうしても渡りたくなる人です。
そして磐越西線のガード下をくぐります。
線路脇にはルドベキアが咲いてるね。
ちょっとした事情で今ほしい花なのです。

脇道に入りしばらく進むと日吉神社があります。
https://ameblo.jp/idjericho/entry-11012141510.html
なんだか大きい神社だね。近隣から出た石碑を集めてあります。
伊東肥前の碑というのがあり、伊達正宗を救って戦死した方だと。
伊達家の参勤交代では必ずここに寄ったと書いてあり、
仙台の人が寄る事になるのも当然なのかもね。

太い道に戻り逆側の脇道に入り進むと、
地図では大自在天王神社とありますが、
出雲大社の分社みたいな表示でしたね。
道端のとても小さなお社。
地図では神社の大きさは分からないので、
大きくても小さくても予想外だったりはするね。

あとは太い道に戻って進むだけです。
しばらく行くと豊景神社があります。
https://ameblo.jp/idjericho/entry-10723212312.html
豊斟渟命という初めて聞く神様を祭ってます。
地図で長い参道があるので大きい神社と分かるね。

御神業をするならここかなと思ってましたが、
ふと時間を見たら6時10分って、すでに1時間以上経過。
まだ半分も歩いてないのにこれはまずいね。
やはり散歩しながらは倍の時間を見込まないとだめです。

慌てて参拝だけして進む事にしますが、
予定の電車にもう間に合う氣はしないかも。
早足と小走りぎみ電車行きますが、
ようやく内環状線だね。6時17分。

残り3kmあるとすると17分では絶対に間に合わない。
でも私の見積もりが間違ってたりするかもと、
そんなに体力ないけど可能な限り小走りで。
途中で私的に衝撃の発見もありました。

昨年相馬に行った時にあちこちで見かけた葉が白い花。
ほしいと思ったけど相馬以外では見たことがない。
それが通り道沿いにありましたね。
https://shiny-garden.com/post-3574/
名前が今調べてようやく分かりました。ハツユキソウ。

しばらく眺めてたいけどそんな時間はないね。
朝から汗だくになってしまいましたが、
結局やはり間に合わなかったね。
5分ほど足りませんでした。

仕方ないので遅れますと連絡を入れたら、
遅れてくれてちょうどよかったようで、全ては必然なのね。
次の電車の時間は7時12分って30分以上あるね。
何しよう。そうか、行くのをあきらめた線路向かいの神社へだ。

ぐるっと迂回しても戻ってこれる時間はあるね。
地図だとこの辺にあるはず。行き止まり?
おそらくこの小山の上。
とても分かりづらいけど登り口的石段があるね。

登っていくと道はなくなる。びっしりと林が隙間なく続いてる。
上に神社があると思うんだけど、これは私にも無理。
今まで散々山の中歩きましたが、木の間を抜けられない狭さ。
あきらめてここから手を合わせます。いつかリベンジしたいね。
誰も行かなくなって十年とか経ってしまったのかもね。

日和田から乗って安達駅で降りる。
なんか駅が立派になってるね。
そもそも東口なんてあったっけ?
聞いたら最近できたらしい。

ちょうど今回の主催者であるよっこさんが迎えに来ました。
後ろには娘さん方も乗ってるね。
5月に初めて会って、下の凛ちゃんには衝撃の告白をされて、
動揺したというかあれからずっと頭から離れませんよ。

おひさしぶりのこんにちは。
忘れられてたりは全くしませんね。
すぐにご自宅に着きましたよ。
そして凛ちゃんから突然のプレゼントを頂きました。

ボトルに水を入れて、貝とか星とかキラキラしたのを入れて、
アクアリウム的なものを作ってくれた感じ。
あまりにサプライズというか、
私が来ると聞いて用意してくれたのね。
うれしすぎる宝物がまた増えました。ありがとう。

お姉ちゃんと二人で、お庭をあちこち案内してくれました。
普段から会ってるくらいの距離感でしたが、2度目ですから。
中に入れてもらって、朝ご飯を頂きました。
よっこさんちのご飯なんて、なかなか食べられるものではないよ。

旦那様がいらっしゃるのでごあいさつ。
私なんかがおじゃましていいものかと思ってましたが、
何やら好印象を持ってもらえたようで安心しました。
ご飯の後もまだまだ遊びに誘われますね。

二階の子供部屋に案内されて、
プチオセロで大人氣なく勝ったり。でも辛勝。
ジェンガをしたり、それでドミノ倒しをしたりと。
順番決めのじゃんけんで、凛ちゃんとあいこになったので、
心を合わせてみたら7回連続あいこになったね。1/2187の確率。

最初はふたりも一緒に行くと聞いてましたが、
どうやら近所のイベントに行く事になったとのこと。
なので、朝のこの時間だけでも会えてよかったね。
出発したら走って追いかけてずっと手を振ってくれました。

半分冗談で。という事は半分本氣で、
ご飯の時に、20年後にもし私がまだひとりだったら、
凛ちゃんにアタックしに来ていいですか?と聞いたら、
もうイケメンの許婚者がいると言われて、地味に凹む。

さて、本日の最初の目的地は岩角山です。
着いたら参加者が集まってましたね。総勢13人。
中山さんにおひさしぶりのごあいさつ。
はじめましての方もいますが、半分はもう顔なじみ。

http://iwatsunosan.com
岩角山は巨石がごろごろあって、
そのほとんどに仏画が刻まれてます。
登るほどに圧倒されたね。

山の中の道は基本わくわく歩く性分なのは、
過去生のどこかで間違いなくそういう事をしてたのかなと。
道が分かれてたらその全部を歩きたくなる。
石もたくさんお社もたくさん。

角度によって金色に光る岩肌があったり、
環状列石と思われるところがあったり。
胎内くぐりというのもいくつかあり、
男性と書いてある広めのところから入り、
女性と書いてある狭いところから出てみたりと。

展望台になってる頂上の岩からは、
広く南が見渡せますね。
円陣になって、天地満開ワークなんてのもしました。
山全体の氣が違ってたと感じた方が多かったね。

三春に移動して、囲炉裏のある古い建物な茶屋へ。
ここでお昼ごはんです。いろいろ選べましたが、
わっぱめしのセットを。800円とは安いね。
土地の名産品とか、全てが美味しく満足でした。

そしてまた移動して入水鍾乳洞へ。
移動の度に乗る車をシャッフルして、
いろんな方とお話できるようにしてあります。
中山さんが急に髪が伸びた話にはびっくり。
私はもうずっと伸びないと言ったら、それもびっくりらしい。

人生初の鍾乳洞体験ですよ。
http://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/19/abukuma-syounyuudou-irimizu-syounyuudou.html
コースを選べるのですが、長旅で大きな荷物にしたくないので、
軽装で入れる初心者コースのみではありました。
完全装備のみなさまは奥まで行ってくるようです。

初心者コースとはいえ、狭いところは多いね。
あちこちで頭をぶつけてしまうね。
入り口からひんやりでしたが、中は14度とか。
水を触ると冷たいね。10度くらいらしい。だんだん痛くなる。

往復20分くらいでしたが、
人生初ならこれくらいでも十分すぎる体験でしたね。
自然の造形にただただ感動する。
山の中にこんな空間があるとは思えない。

奥まで行った人を待つ時間が長いので、
山肌を無駄に登ってみたりしてました。
上に休憩小屋があるのに道がない。
ちょっとしたクライミングだね。

今回はもうひとつ、あぶくま洞にも入ります。
http://abukumado.com
規模で言ったらこっちがメインだね。
かなり歩きやすく整備されてるね。

1km近いコースなのでこれは十分過ぎます。
言葉で書いて伝えるのは難しいので、
入ってみて感動して下さいとしか言えないね。
途中で探検コースがあるのでもちろん行きました。
ちょっと狭いので探検氣分が味わえましたよ。

外に出て、岩が大きく突き立ってるところに登る。
展望台にもなってるし、阿武隈神社があります。
参拝して、本日の感謝を伝えました。
ここでまた天地満開ワークで締めます。

これにてツアーも終了。また次の機会にですね。
えるさんに福島まで送って頂きました。
時間が早ければ山形に行く事にしてましたが、
遅くなったので、おすすめの店でごはん。

二人で話す事もまずないけど、いろいろとお話しました。
そしてネカフェまで送って頂き、ここで泊まることに。
お会いしたみなさま、天の岩、地の岩と岩だらけの一日を、
志を共に進む氣持ちで過ごせてありがとうございました。