http://shinsukek.ldblog.jp/archives/48386117.html

川島さんのブログにはもう記事が上がってますね。
昨日はレイキ講座を受けに東京まで日帰りしてきました。
今回も会場は小川町なので新宿から歩きます。

いつもと違うのは開始が午後からなので、
途中で一休みできますね。
最近仕事づくめで時間がないので、
その一休み時間がとてもありがたい。

朝5時過ぎにバスタ新宿着。
朝ごはんは東口のはなまるうどんで。
そしていつものコースを歩きます。
ついでにキリ探ししながら歩きましょう。

まずは花園神社。いつも上る裏側の鳥居には
稲荷神社とだけ書いてあるのね。
まあ真ん中はお稲荷さんの紋だしね。
千木が垂直なので、主祭神は男神?

あまり気にしてませんでしたが、
調べると真ん中の倉稲魂命と左の受持神が女神、
右の日本武尊が男神。千木の切り方との関係は?
7月の御神業講座基礎編で略式は教わったので、
アマテル式参拝と略式御神業はしていきましょう。

次の西向天神社は久々に公園の南側から上る。
公園に小さな富士塚がありますね。
上りたくともフェンスに鍵で入れません。
東西南北に入り口があるので、
参拝でなく通勤路にしてる人が多い感じ。

そして抜弁天は提灯がたくさん、
小川には板が渡してあって、お祭りの前か後なのね。
弁天様は池の中島とかによくありますが、
それは無理でもせめて水で囲んであるのね。

ここの池の鯉を眺めるのが好きですが、
見ている間5分くらい離れない2匹がいましたね。
ひたすら追われて逃げきれなくて観念みたいな。

八兵衛稲荷はいつもひっそり北向きで静かな感じ。
斜め向かいあたりの家の塀の上に、
まねきねこコレクションとばかりに
まねきねこがたくさん並んでるのにいつも癒される。

その先の道が次の週末夜に通行止めのようで、
こんへんのお祭りの日が近いのね。
宝禄神社にも提灯が並んでますよ。
東京の神社は小さくともちゃんと守られてるね。

そして天祖神社に行ったら土日お祭りだったようで、
片付けがまだの状態、屋台や舞台がそのままだね。
立派なお神輿も2つ置いてあるまま。
滅多に見られないものが見られましたね。

盆踊り曲目一覧とか貼ってあって50曲くらい並んでる。
有名曲から地方の民謡、演歌にアニソンなんでもありだ。
ポケモン音頭とか踊るポンポコリンもある。

キリ群生地を見つけてテンション上がると、
足取りも軽いね。秋葉神社でめずらしく
他の参拝者の方に遭遇しましたね。

その後、個人宅のキリを見つけて、
神楽坂若宮八幡神社へ。ここも次の週末がお祭りらしい。
鈴の紐が色褪せてるけど元は金色だよね。
金は上等の麻繊維。しめなわとかも金のところあるね。

そしていつもはゴールの東京大神宮へ。
7時半くらいだとまだまだ空きまくり。
9時過ぎると混んできて待たないと参拝できませんね。

飯田橋のまねきねこで4時間ほど一休み。
午前中は朝カラ料金でとても安いね。
カレンダーの無料ポテト券で腹ごしらえ。

12時に出てまっすぐ行くとまだ早いので、
さらに遠回りして神社に寄ってみましょう。
水道橋駅前の三崎稲荷神社へ。
初めてのところにはちゃんとごあいさつ。

駅の北の方に少し行って、
金刀比羅宮東京分社がありますね。
金刀比羅神社とかはあちこちありそうだけど、
香川の分社とかもあるのね。

小川町に向かう途中にすごい坂の脇を通る。
男坂、女坂という急な階段があって見ただけで上りたくない。
上る必要はないですが
ビルのこっちは1階から入り、後ろは5階から入るくらいかも。

会場近くには地図で見ると神社はないと思ったけど、
地図にない太田姫稲荷神社がありましたね。
http://blogs.yahoo.co.jp/sadisticyuki10/13993737.html
狛犬とか手水とかが面白い感じ。

同名の小さな神社が半蔵門の方にあるのは知ってますが、
ここが中心となる社な感じですね。
会場から3分くらいだと思うので、
今回の講座の場所の氏神様ということになりそう。
ご挨拶に加えてよろしくお願いしておきます。

さて会場に着いて初めての方でもあっさり打ち解けますね。
みなさま同じ志なので、すぐに話も弾みます。
平日開催なのに、40人以上は来てますよ。
初参加の方もかなり多そう。

13時40分開始なので川島さんのトークは少なめ?
にもなりませんね。予定を超えて4時間近く話されました。
講座の日はいつもバスで寝ただけなので、
真剣に聞くつもりでもどこかで必ず眠くなる。

重要なところは聞き逃してはいないはずと。
この秋の変化をしっかり受け止めて
進んでいく気持ちの準備はしてるつもり。
notネガティブ、ポジティブ一筋です。

いつもの話も繰り返しありますが、
最近の御神業の話とかは新鮮ですね。
龍神宝珠も気になりますが、お財布と相談です。
裏出雲とか出雲教の話とか面白い。
静岡の出雲教の分社も階段降りて鳥居でしたしね。

人は変えられない。自分を変えるしかない。
どんな事も見方を変えると面白くなる。
体験するために生まれてきてるので、
逃げるのは違う。超えられない試練は用意されない。

5は火、6は水、7は光ですが、8は米なんだ。
米は太陽の恵を一番受けた食べ物。
パンが好きではありますが、
ORI☆姫米ができたらたくさん食べますよ。

気という字をたくさん書きましたが、氣と書くべきだと。
シメるという字がよくない。米はいい。
確かにそう言われるとそうですね。
ただ変換してくれないので今は時間的に、
旧字体に直す手間が取れません。

猿田彦命の話が勉強になりました。
素戔嗚尊とで日本を作られた神様。
道祖神という形だと祭ってるところは多いね。
話はたくさんあって覚えてなくても理解はした。

さていつもの骨格正常化を受けて、
特別アチューンメントは猿田彦様のエネルギー。
そしてアチューンメントと実践の時間。

このところ公認アチューンメントマスターの方も、
川島さんと手分けてしアチューンメントするようで、
受ける人が多くても前よりは少ない時間で終わる感じ。

実践手ほどきも公認ティーチャーの方が、
しっかりフォローなので、効率よく進んでますね。
私の番はまた最後なので、ヒーリングをされて、して、
またされて、してとしっかりおさらいしておきます。
講座の場はエネルギー高いので感じるものが大きいね。

最後に呼ばれてアチューンメントを受けます。
今回は素戔嗚様のエネルギーを使わせて頂く型。
川島さんの講座で受けられる一番上ですね。
破壊と再生のエネルギーなので、
誤ることなきよう念を押されましたね。

お財布事情もだいぶ厳しいので、
この先はしばらく何かは受けないかもですが、
近場で行けそうな講座には参加は検討で。
終了時間がオーバーするのはいつもですが、
21時過ぎに撤収と想定内くらいでは終了でした。

懇親会の用意はなかったようですが、
有志が近くのお店へ。私も行く。
川島さんも少しだけ寄って行かれました。

龍神レイキがメジャーになってる未来が見えたそうで、
喜ぶべき事のようでもあり、
ヒーリングが必要な人が絶えない未来だと考えると、
それはそれでどうなんだろうね。

マイナスの状態を戻す使い方でなく、
正常からよりプラスにするための使い方ならいいね。
世界で1000万人と言われるレイキ人口。
多いようできっと少ない。

メジャーになってる未来のために、
私が少しでも何かできるかな?
今一番ヒーリングしてるのはキリですからね。
遠隔だけでなく直接されてくれる方はいつでも募集中。

帰りのばすが24時45分発と遅いので、
有志懇親会のあともごはんを食べに行き、
さらにご一緒して頂けた方と
新宿のマックで日をまたいで一休みでした。

誰とでも素直に優しく打ち解けられる場、
こんな場が世界中に広がっていけたらいいのです。
それはきっとそんなに難しい事ではないと思う。
自分を変えていける人が増えればいい。

2晩連続バス寝のみで朝帰ってきてすぐ仕事と
大変ではありましたが、一日有意義に過ごせました。
お会いしたみなさま、魂のふれあいをありがとうございました。
また増えた絆の数だけうれしくもあり強くなれます。