4月7日の朝は福島駅から出発。












電車の時間まで、駅前をちょっとぶらぶら。





駅前交番の屋根に、白鳥さんの風見鶏がついてる🦢












花見山っていうのは、福島の花見の名所だそうだ。








今回の福島は宿泊するだけでどこにも行かなかったけど、いつかはあちこち訪問する機会もあるといいな。

























🚃   🚃   🚃   🚃












さて、ここからは東北本線で各駅停車の旅。




なぜそうしたかというと、沿線に広がる『白石川堤一目千本桜』を見てみたかったから。




先日TVで「日本の桜の名所ベスト5」みたいなのをやってるのをたまたま目にしたのだけれど、第2位が、以前私が行った京都の嵐山電鉄(↓のInstagram見てください♡)で、第1位が『白石川堤一目千本桜」という話だった。





嵐電の桜並木







で、調べてみたら、この千本桜は宮城県にあるとのこと、ちょうど仙台に行く道のりの途中にあるって!




今年は桜の開花時期がここ数年より遅くて、まさに今、各地で満開になろうとしているときだし、なんていいタイミング。




もしかして、千本桜が咲いているところを見られるかもしれない♪




東北本線の線路が桜並木の脇を走る部分もあるそうだし、電車の中からも徒歩の散策も、どちらも楽しんでみたい。




というわけで、昨日は横浜から仙台に直行しないで手前の福島で泊まり、朝いちばんで東北本線で向かうことにしたんだ。



















雲が切れて青空がのぞき、期待も高まる。



大河原駅から船岡駅の間で、線路沿いに桜並木が広がるので、そこを狙ってスマホを構えた。











ところが…







あ、あれ?


花、咲いてたっけ?



仙台の桜がまもなく満開だから、きっとここもそれなりには咲いてるはずって思ってきたのに、なんか、枝ばっかり見えた気が…😫














でもまぁ、とにかく行ってみよう。





船岡駅で降り、駅を出てすぐのところにある、川沿いの散策路へ。







でも、やっぱりあんまり咲いてない😢





写真は咲いてるところを狙って撮ってるけど、実際には咲いてるのはまだ3〜5%くらい😞







うーん、電車の窓から見えたように、ホントの「咲き始め」って感じ。




朝の肌寒さと残念さが身に染みるー😣





それでも、今日はこのあと暖かくなるそうだし、ゆっくり歩き回ってたら花が開いてくるかもしれない。




まだ朝の9時だし、昼まで3時間、どこかでのんびり待ってみようか。




向かって左に進むのが桜の名所方面らしいけど、右の方にも、日本一大きなソメイヨシノの木があるんだって。




どうせヒマなんだし、先にそこまで歩いてみようかな。















👟   👟   👟   👟








歩き始めたけど、なかなかそれらしい木が見えてこない。




15分どころじゃなく歩いたような気もするのに。












せっかく気合いを入れてやってきたのに、今日はなんだかうまくいかない感じの日になっちゃったかなぁ。




ちぇーっ。























ガッカリモードで河岸のベンチに座ってぼーっとしていたら、背中に日差しがあたってだんだん暖かくなってきた。




吹いてくる風も優しいし。






蔵王連峰がちょっと見えてる

















芽吹いたばかりの草や樹々の緑。




雲や残雪、咲きはじめの桜の白、




薄青色の空。










緑、白、青…


















そして、髪をそっと揺らす風。







時々散歩で通る人たちの話し声や、鶯の声。






日差しの温もり。






古ぼけた木製ベンチの、でこぼこ感と硬さ。












視覚、聴覚、触覚など、




いろんな感覚が



今、「わたし」がここに存在して、何かを感じていることを教えてくれている。































「わたしの体」は私が生まれた時からずっと、



私のために呼吸をし、

 


血液を循環させ、



体の機能も発達させ、



維持してきてくれた。








ただただ私を生かすために、



私がやりたいことができるように、



わたしのからだはいままでずっと働き続けていてくれた。








いろんな体験でいろんな感覚を味わわせ、



いろんな感情を感じさせてくれた。









ただ、私のためだけに。









今だって、ここへ私が来られるように、



一生懸命エネルギーを動員して機能を働かせて、



黙って付き合ってついてきてくれたんだ。











そう思えたら、



思うようにならないとばかり思っていた自分の体が、



なんだかいじらしい存在のようにも思えてきた。













そっか、



こんな時間を経験するために、



私はここに来たのかもしれないね。

















こんな気づきを得られたのが



ここ、「宮城」の地だったことも嬉しくて、



嬉しさをかみしめた。






 



















🌸   🌸   🌸   🌸














さあ、もう一度出発しよう!




徐々に花も開き始めた感じがするし。











のどかな桜道。











でも、もしかしたら、気づかないうちに目的の桜を通り越しちゃったりしたんじゃないかなと、ちょっと不安になってきた。





自転車で追い越して行こうとしたおじさまがいらしたので、「すみません、日本一のソメイヨシノがこの辺りにあるそうですけど、ご存じですか?」と思い切って聞いてみた。




でも、地元の方でもよくわからないご様子だった。




まぁ、こっち方面なのはホントだと思うし、もう少しだけ歩いてみようかな。










そうしたらこのおじさま、一度は自転車で先に行かれたのに、わざわざ戻ってきて「ここからあと5分くらい歩いたところにあるよ」と教えに来てくださった。




なんてご親切に、ありがとうございます💕




(他にも、今回は地元の方からご親切に教えていただけたことがたくさんあったんです。ホントにありがとうございました)
















勇気づけられて歩き続けたら、



ようやく目標の木に出会えた。













幹の周りが4.85mもあるという桜の巨木、日本一なのは太さだそうだ。



お花は普通にかわいいソメイヨシノ。










この木に限らず、このあたりの桜はみんな、とても立派な巨木ばかり。









去年がこのあたりの桜の植樹100年の年で、今年は101年目に当たるそう。




そんな木が、川沿いになんと700本、大正時代に植た500本とあわせて1200本ものソメイヨシノの木が植えられているのだとか。




すごい〜!!!















しかも、折り返して戻った先にある、観音様の立つ小高い山には明治時代に植えられた桜もあるそう。




「山の上から見る千本桜が壮観だから、ぜひ行っておいで」と地元の方から勧められたので、予定を変更して観音様の山へも登ってみることにした。





 


RE_PRAYを見るには、夕方までに利府に着けばいいものね😙















川沿いの新緑もとても綺麗だ。













ちなみに、こんなに線路のそばに桜並木があるんです。













観音様の立つ山の方へ行くには、この歩道橋を渡って線路を越える必要がある。












階段を一生懸命登ると、一気に見晴らしが良くなった。











すごい〜♡




蔵王連峰の雄大な山容と、川と花の織りなす広々とした景色が見事!




真っ直ぐにのびる線路との組み合わせもまた素敵で。









やっぱり来てみてよかったぁ💕












さて、頑張って山を登るぞー










写真だとわかりにくいんだけど、コレがけっこうな急坂で。




レンギョウの黄色い花が咲き乱れる急坂を、ぜーはーしながら登った。











登るのが難しい人のために、こんなスロープカーなんてのもあるんだけどね。



今日は運動したかったから、自分で歩きました。
















歩いて見たから気づいたんだけど、



私の住む名古屋では、一つずつ順番に咲いていくはずの


ミツマタ

ボケ

沈丁花

ユキヤナギ

ムスカリ

レンギョウ

木蓮

コブシ


が、ここでは全部「同時」に咲いてる!























これが「東北の春」かぁ💕と、しみじみ実感☺️























ようやく山頂に到着🙌






頑張ったご褒美の、素晴らしい眺望❣️














川沿いの両側に桜が植えられているの、わかりますか?








ホントはこの川が満開の桜で縁取られてとても美しい光景になるはずだったんだ。



できればそんな時も見たかったなぁ。




























昼を過ぎて、だいぶ花が開いてきた。












桜のトンネル🌸



ちょっと風の音がうるさいんですが💦









いくら見てても飽きないけれど、でも、そろそろ仙台へも行かなきゃ。














帰り道の途中で、たった一羽だけの白鳥さんに出会う。




何かあって帰れなくなっちゃってるのかな、どうか無事でいてね🙏




















🚃   🚃   🚃   🚃












船岡駅から仙台まではたったの30分。


1時間に2本は電車があるし、乗り換えもないし、(利府に行くよりは)だいぶラク😁


仙台駅も、どの出口に行けばどちら側へ出られるのかイメージできるようになってきたし、すっかり馴染みの街になった気持ち。







ついこの間もきたばかりだけど、

またまた「ただいま、仙台!」♡



















ホテルに早めにチェックインさせてもらい、荷物を軽くして、さぁ今度は利府の会場へ。



シャトルバスの中から、仙台の街のあちこちに咲く桜を眺め、こんなにジャストなタイミングで満開になってくれた仙台の桜たちにありがとうの気持ちだった🌸


























ご挨拶動画から、ね😊














今回、自分は日曜日に参加したのだけれど、席にはけっこう驚いた。


一番端っこだけど、スタンド1列目!


端っこだから、サブスクリーンの真横。



視界を邪魔するものも遠慮する相手もいない、スケートをするキミ本人が良く見える上に、スクリーン上のキミが真横にいて、今まで見たくてもよく見えなかった「目の表情」がとてもよく見えた。



オープニングは真横から見るカタチ、薄布の表面に映し出される映像と、背後のスクリーンに映し出される映像と、一部と二部での違いがはっきりしたのもちょっと面白かった。
 






一つの動作だけで進むスケートの距離の長さとスピードを実感できたことも。



ひょうたん(両脚を開いて閉じて進む動き)4回分でロングの端から端まで滑ってるし、アラベスクというかスパイラル?も、蹴り出すことなく体重を片方ずつの脚にかけるだけでロング全部を進んじゃう。


上体は動かしてるのに。













そしてどうしても見たかった、

仙台でのHope & Legacy。







先の自分のブログ記事で、「RE_PRAYでのホプレガ」の印象を書いたことがあるけれど、この日のホプレガはとてもとても丁寧に、想いを込めて演じてくれてたよね。



東北の自然と「Hope & Legacy」に強い思い入れがある自分だから、余計にそう感じたのかもしれないけど。









ホプレガだけじゃない、この日はアンコールまでの全てのプログラムで一つの揺らぎもなく、緻密で完璧な演技だった。



もがくように変容していく鶏蛇も、圧倒的なパワーを見せつけるMEGALOVANIAも、もはや選択肢がなく挑むしかない破滅の使者も。



しかも私の席はジャンプの真ん前、見事な4S、3A2T、4Tもバッチリ見せてもらえた。



   







第2部では、スクリーンの真横だけに、キミと共に闇の中を歩き、光の雨に打たれ、輝く空と水の世界の中に一緒にいるような気持ちだった。



「プレミア席が当たったら仙台のRE_PRAYに行く」と茶化してた自分だけど、これ、ほとんどプレミア席の気持ちだったよ。



こんな体験ができるなんて思ってもみなくって、ホントに嬉しかった✨✨✨✨✨



ありがとう💕💕












うっかり間違ってひこーき(帰りの分だけ)とっちゃったり、キャンセルできないホテルとっちゃったりして良かったよ😂

































🍋   🍋   🍋   🍋










ショーの後の晩ごはんは、古馴染みの観戦仲間と。







前回味を覚えた「根っこ付きせり鍋」を、思う存分食べさせてもらって大満足😊


もう、季節はあったかくなってきてたけど、まだ食べさせてもらえるお店があって良かった。


この先もせり鍋はクセになりそう♡

















③が最終話です。