今日の夕方から現地入りしてます(^^)











いよいよ日本男子も登場の公式練習。



私は今日の昼まで仕事をしてたので、夕方のサブリンク練習から見学予定としてました。



でも、今日の午前中の公式練習がすご〜く盛り上がったらしいし、オリンピックの時は夜の練習は来なかったし、今日も夕方のサブリンク練習は来ないかも?ショボーン



えー、そんなのやだぁ。
と言ったところで、どうにもならないか(笑)



まぁ、いなければいないで他の男子選手の練習をじっくり見る機会にすればいいし、アイスダンスも見られるし、スケートは彼だけじゃないんだからさ、と自分をなぐさめながら会場入りしました。










サブリンクは観客席は少ないけど、まるでアリーナ席状態、とっても見やすくていい!



アイスダンサーの素晴らしいスケーティングの迫力を、直で受け取る。









男子シングルの練習は18時15分から。


ちょうど第2グループから練習が始まる。


観客席の人が急に増えてきて、みんなが期待と不安で見守る中、ひょこっと姿を現したオリンピックチャンピオン。


わぁ!と歓声が上がる。












試合モードの君に私が会うのはオリンピック以来だ、なんて久しぶりなんだろ。




隣の子が「細い〜〜顔が小さい〜〜」と大騒ぎ。


そっか、そういえばワタシはそこにはもう驚かなくなったなぁ(笑)






なんだか今日はいつもの観戦と雰囲気がちがう。



反対側のおばさまも、試合を見るのは初めてだと言って、興奮気味のマシンガントーク。



海外観戦に行くと観戦慣れしたベテランさんが多いし、感想も本格的でひぇ〜っと恐れ入ることが多いのだけど、今回は日本開催だけあって、普段見に来られなかった人たちがたくさん見に来てるんだなぁと実感した。



いろんな人が見る機会を得られたってことだよね。



君もようやく日本のみんなの前で、試合の姿を見せることができて良かったねおねがい










初めは日本人3人だけ、そこにラトデニ君が遅れて入場して、4人での練習タイム。



でもしょーまは半分くらいの時間で練習を終わらせて引き上げてた。



足を守ってる感じなのかな?ジャンプ自体は綺麗な3Aなどをずっと跳んでたけど。








君が目の前で4Sをさらりと決めてみせる。



うーん、さすが。



これはもう絶品の美しさ。



4Tは良さそうに見えたけど何かを気にしてたのかな、4Tと4T3Tを何度も確かめてた。



何度か跳んで納得したのか、今度はこちら側へ軌道を変えて、4T3ASeq。



これを目の前で見るのは、私は今日が初めて。



でももう、すっかり手の内のワザという感じ、危なげなく軽々と決めてた。



うっかりしてると、すごいワザ見たって気がつかないよ爆笑











曲かけは、初めて見るOrigin。



どっちのプログラムもいいけど、やっぱりOriginが見たかったから、最初にこれを見ることができて嬉しかったな。



軽く流しての練習だったけど、ジャンプ、キャメルスピン、最後の決めポーズはしっかり見せてくれた。



ふふ、私の好きな方のフィニッシュポーズで嬉しい♪



今日のところは4Loが今ひとつみたいだったけど、その他は不安なさそう。



曲かけの後、4Loのイメージを修正して練習終了へ。



ベスティスクワット入りの例のスケーティングと綺麗なスパイラルをゆっくり何度も行いながらクーリングダウン。




35分、たっぷり見せてくれてありがとう!















次のグループはネイサン、ヴィンス、ジェイソン、ジュンファン、ブレンダン。



この間の全米選手権でものすごい演技を見せたネイサン。



体幹の力がすごくついたのかな、動きがとても安定してた。



今回も調子は良さそうだし、これは激戦の予感。



ワクワクする〜







安定したといえば、ヴィンスも体幹がしっかりして姿勢が良くなった感じ。



回転不足やケガとの戦いに苦労してるみたいだけど、まもなくトンネルを抜けて来そうな感じがする。





ジェイソンとジュンファン、練習の最後に例のクリケットのスケーティングを披露。



ジェイソン、もうすっかりクリケットのメンバーになってるね。








その次のロシア組を見て帰ろうと思ってたけど、ロシア組は夜の練習に現れず。



まぁ、私も今日はここで失礼して、明日からの試合に温存しようかな。























ホテルに帰ってから、昼間の会見の動画を見ました。



弟分の頼もしい宣戦布告をニコニコ聞いてる、一見和やか、その実メラメラ?な会見。



さあ、いよいよだね。



最高の試合を見せてね!








スクショです。お借りしました。