" いつか他の誰かになれたらいいのに

そんな思いが消えずに、いつも眠れずにいる "

 

NFCigarettes After Sex 、nothing,nowhere.みたいな曲の和訳をしたいなーと思って記事にしました。

Ollieは1995年生まれのカナダ人ラッパー。自身の自動車事故の経験を経て、自分の楽しみのための音楽からセラピーとしての音楽へと路線を変え、愛や苦痛、自己不信などについての楽曲を発表しています。

 

 

 

[Chorus]

Why do feelings hit so hard at night?

When the sun goes down

Thinkin' 'bout you's my kryptonite

A little lost right now

And maybe I, maybe I didn't try

Try to work it out

Feelings always hit so hard at night

どうして夜はこんなに気分が落ち込むんだろう

日が落ちるとき

君を思うことが僕を傷つける

今だって、少し傷ついてる

それで多分、僕は

多分、僕はしなかったんだ

上手くやろうと頑張ることを

夜はいつも気分が落ち込むんだ

 

[Verse 1]

I think it's time I let these feelings free

'Cause all this love is slowly killing me

I wish somedays I was someone else

Not missing out and always missing sleep

I start to wonder if I'll die alone

Guess that's just the way my life has gone

Like, how could anybody love myself?

And that's something that I still—

こんな思いはもうしたくないって思うんだ

すべての愛がゆっくりと僕を殺していくから

いつか他の誰かになれたらいいのに

そんな思いが消えずに、いつも眠れずにいる

僕は独りきりで死ぬのかもしれない

そうやって僕の人生は過ぎていく気がする

どうして誰かが僕を愛せるだろうか

それは僕がまだしていることなのに―

 

[Pre-Chorus]

Don't push me, I can't hold it

I can't hold it

I'm falling towards the ground

You shot me like a bullet, like a bullet

An all familiar sound, I've been so used to running away

Hate my truth; if I could, I'd change

追い詰めないで、僕は耐えられないから

耐えられないから

地面に向かって落ちていく

君は僕をめちゃくちゃにした

まるで弾丸で撃ち抜くように

撃ち抜くように

聞きなれた音で、逃げるのにも慣れてきたんだ

本当の自分が嫌いだ

もしできるなら変えるのに

 

[Chorus]

Why do feelings hit so hard at night?

When the sun goes down

Thinkin' 'bout you's my kryptonite

A little lost right now

And maybe I, maybe I didn't try

Try to work it out

Why do feelings hit so hard at night? (Yeah, yeah)

どうして夜はこんなに気分が落ち込むんだろう

日が落ちるとき

君を思うことが僕を傷つける

今だって、少し傷ついてる

それで多分、僕は

多分、僕はしなかったんだ

上手くやろうと頑張ることを

どうして夜はこんなに気分が落ち込むんだろう

 

[Verse 2]

Hurts but it's okay because I'm used to it

Curse when this song play for the truth in it

You're falling deeply for someone else

I think it's fair to say I'm losing it

I'm sick of feeling like I'm not enough

And having no one near that I can trust

Stay up thinking what I do wrong

I'm an addict, 'cause this love a drug

痛いけれど大丈夫なんだ

もう慣れっこだから

この歌に込めた真実は呪いだ

君は他の誰かのことが好きなんだ

この思いは抑えきれない気がする

僕では不十分だってことにうんざりしてる

そして信じられるものは僕のそばに何もない

自分の何が間違っているのかを考え続ける

僕は依存症だ

この愛は麻薬だから

 

[Pre-Chorus]

Don't push me, I can't hold it

I can't hold it

I'm falling towards the ground

You shot me like a bullet, like a bullet

An all familiar sound, I've been so used to running away

Hate my truth; if I could, I'd change

追い詰めないで、僕は耐えられないから

耐えられないから

地面に向かって落ちていく

君は僕をめちゃくちゃにした

まるで弾丸で撃ち抜くように

撃ち抜くように

聞きなれた音で、逃げるのにも慣れてきたんだ

本当の自分が嫌いだ

もしできるなら変えるのに

 

[Chorus]

Why do feelings hit so hard at night?

When the sun goes down

Thinkin' 'bout you's my kryptonite

A little lost right now

And maybe I, maybe I didn't try

Try to work it out

Why do feelings hit so hard at night?

どうして夜はこんなに気分が落ち込むんだろう

日が落ちるとき

君を思うことが僕を傷つける

今だって、少し傷ついてる

それで多分、僕は

多分、僕はしなかったんだ

上手くやろうと頑張ることを

どうして夜はこんなに気分が落ち込むんだろう

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

 

この曲でいう、「なりたい他の誰か」とは恐らく、曲中に登場する女性が好意を寄せている誰か、ということなのでしょう。仮にそうではないとしても、他の誰かになりたいと思った経験がある人は多いのではないでしょうか。

 

私は特に芸能人の誰かみたいな顔とか、あるいはお金持ちの誰かとか、そういうのになりたいとは思いませんが、もっと明るくて、他人に優しくできる誰かになりたかったなーって思います。大人になれば色んなことができるようになるって思ってましたが、できないことを突き付けられるばかりで、夜だけじゃなく日がな一日気分は落ち込んでます(笑)

 

曲中に、僕は愛に依存しているみたいな歌詞が登場しますが、カンツィアンの自己治療仮説によれば、依存症者が依存に耽溺する理由は快楽の追求ではなく苦痛を避けるためであり、自分で自分の落ち込んだ気分を直そうとする、いわば「自己治療」であるとされます。

サン=テグジュベリ星の王子さまに登場する呑み助も、これと同じことを語ります。なぜ酒ばかり飲むのかと尋ねる王子に、彼は恥ずかしいことを忘れるためだと答えます。飲んだくれである自分を恥じる彼は、それを忘れるために酒を飲むのです。

 

 

 

 

 

memo

クリプトナイト(英: Kryptonite)は、DCコミックスの出版するアメリカン・​コミックスに登場するスーパーヒーロー「スーパーマン」の弱点として知られる架空の物質。

 

Not missing out and always missing sleep

直訳は、「見逃さずにいつも眠れずにいる」。

見逃す、が前の文脈を受けているので意訳しました。見逃さない→欠かさずに、みたいな感じです。

 

it's fair to say that

~と言っても過言ではないだろう

 

losing it

主に感情に対して使われ、それを抑えきれなくなるという意味になる