『学校紹介』動画の意外な視点! | ふっても はれても 

ふっても はれても 

~ 思春期の娘と母 健やかなるときも… 揉めるときも… ~

 

 

高校の学校説明会のシーズンがやってきましたね♪

娘の学校、今年は工事の影響で説明会ができず、

動画配信のみなんだそうです赤ちゃん泣き

 

娘が受験生だった時、

コロナ禍が少しづつ落ち着き始めていたこともあり、

他の学校が続々と説明会を再開している中、

娘の学校だけがなかなか説明会が再開されなくてとても残念に思っていました。

 

進学実績なども毎年詳細に公開しているし、

どちらかというとオープンな校風の学校だと思うんですけど、

学校説明会だけは消極的な印象なのがちょっと不思議です。

外部から沢山の人が来校するとなると、やはり先生たちの対応が想像以上に大変なんでしょうかね~?

 

かつての受験生の保護者だった者からすると、

学校の雰囲気や部活してる在校生の様子を実際に見たり、

先生に直接質問できたりする学校説明会ってすごく貴重な機会でした。

志望校を検討する際や、入学してからも

どんな学校なのかイマイチつかみきれなくて不安に思う気持ちがあったので、

説明会あるとすごくありがたいんですけどね~にっこり

 

 

中学生のうちって思ってる以上に高校のことって何もわからないし、

 

『勉強についていけるのかな~…?』とか、

『ガリ勉ばっかりなんじゃないのかな~…?』とか、

『“文武両道”って部活と勉強との両立キツイんじゃないのかな~…?』とか

『公立だから受験対策はあまり期待できないのかな~…?』とか、

 

中学生やその親御さんにとっては不安なこと本当にいっぱいあると思います。

(特に、第一子だったり、県外出身だったりすると

     高校名や学校案内だけではイメージ湧きづらいですよね。。)

 

 

百聞は一見にしかずじゃないけど、

ホロい校舎はまぁ…しょうがないとしても、

在校生たちの雰囲気や先生たちの話に実際に触れてもらうことで、先生たちの熱意や温かさ、生き生きとした生徒たちの表情から、

絶対にこの学校ならではの良さがより伝わるし、好印象もってもらえると思うんですけどね。

実際に『この学校に通ってる自分』をイメージできるって受験生にとってはものすごくモチベーションになりますよね!指差し

ボロい校舎にしたって前もって見ておくと耐性というか、

入学式の日に初めて

ブルーシートが張られた崩れ落ちそうな階段を見て、

 

ナンテトコロに入学してしまったんだ!!』滝汗ハッ

 

と衝撃を受ける私のような保護者も少なくなると思うしww

 

 

 

さて、

今年は説明会がない分、動画配信での学校紹介となるのですが、

この『学校紹介』、

作っているのは放送委員の1年生の子達なんです!

 

こういう学校って多いと思うんですけど、

これ、実はあんまり知られてないんじゃないですかね~?真顔

 

私も娘が受験生の時には学校が作っていると思ってましたし、

入学後、娘が放送委員に入って初めて知りました。

(“教育理念”とかの部分は学校から渡されるVTRだそうですが…)

 

 

2年生、3年生がNコンの作品制作に追われてヒーヒー言っている傍らで、

入部したての新入部員たちが自分たちだけで制作する初めての作品が

学校紹介の動画なのです。

 

もちろん、制作を任されると言っても、

この学校を志望校として検討されている受験生や保護者の方たちの多くがこの動画を目にするでしょうし、説明会が行われない中で、この動画が唯一の学校の詳細を知る手がかりとなります。

おそらく少しでも情報が欲しいと隅々までくまなくチェックされるでしょうし、

動画の内容や印象によっては学校の印象や志望校の検討に与える影響は多大です。

 

そのため、

もぅイヤってくらいに何度も何度も学校からチェックが入り、

数えきれない程のダメ出しを食らいます。

時には、何度も何度も作り直しを重ねた挙句、

容赦なく全部ひっくり返されたりもあります。

まずは先輩に機材の使い方を教わるところから始まり、

文化祭明けくらいから、夏休みも潰れる勢いで、

来る日も来る日も編集作業に明け暮れた挙句、

根本からつくりなおしくらった日には、

1年生だった娘も

 

ムキームキームキーむかっ

フンガー!!!

 

 

ってなっていました。

…今思えば、あれは放送委員としてのブラックの洗礼でしたねww泣き笑い



部活や行事など学校の紹介なんて一年でそんなに大きく変わるようなものでもないだろうし、


『一度作ったら何年かは使い回せばいいんじゃないの❔』


と聞いてみたら、

娘曰く、



チュー

それはダメ!!

あれは一年生が絶対にやらなきゃいけない仕事!!!

毎年新しく作り直さないとだめなんだよ!




…なんだそうです。

先輩キビシ~ですwww爆笑スパルタだゎ!

 


先日の文化祭でも、腕章とカメラを携えた1年生の子達が

クラスや部活の企画を忙しそうに撮影して回っている姿をあちこちで見かけました。

きっとあの映像も学校紹介の素材として使うんだろううな~

 

 

ほんの数か月前まで自分たちも中学生だった1年生。

入学したての彼らの目で見て感じた学校の印象は

きっと受験を控えた中3生たちの目線や感覚に近いのかもしれませんね。

 

 

ちなみに、

放送委員の仕事に『お昼の放送』があります。

実は、去年の終わりごろ、

あるアナ担当の子がこの昼放送に大胆な試みを取り入れまして。。。

週に1日だけなのですが、

校内から生徒をゲストに呼んで公開生放送をしたり、生リクエストを受け付けたりと

ラジオDJみたいなことをやり始めたのが生徒たちに大ウケ!!

彼のおかげで放送に興味をもってくれた1年生がなんと15人も入部してくれました。

これだけ人数がいたら頼もしい!飛び出すハート

(…去年は4人でした。)

 

しかも、

去年、今年と全国大会や関東大会進出を決め、

今やめきめきと実績もあげてきている放送委員。

きっと新入生もそのノウハウを生かし、

自分たちが感じた学校の魅力が伝わるフレッシュな

紹介動画を作ってくれるんじゃないかな~目がハート

(…ハードルあげときますww)

 

 

 

もし受験生のお子さんがいらっしゃって、

高校の紹介動画をご覧になる機会があれば、

そういった視点でも見て頂けるとまた面白いかもしれません。

(娘の話では、他にも放送部の生徒さんたちが作ってる高校、

 意外とあるんだそう!)

 

 

新入部員たちが初の大役として夏休みを費やして一生懸命作った

学校紹介動画。

この動画を見て、沢山の中3生が

 

この高校を受験したい!

    お父さんお母さん

 

 

と志願してくれたら嬉しいなぁ~ラブ