節約の話なんだけど

節約にも

時間の節約とか

お金だけじゃないよね

言い訳っぽい前置き気づき

 

こういうのみつけて

冷凍のまま袋ごとレンチングー

image

我が家は、りうじいと2人暮らしなので

丁度いいチョキOK二重丸

 

解凍してフライパンで焼くのだと

80円お得ですがな

image

 

ん~~

時間の節約とか

面倒な洗い物とか

換気扇の汚れとか魚のにおい~とか

考えると

レンチンいいよね~

「解凍するの忘れてた」もないしね真顔

 

ちょっとちょっとぉ指差し

レンチンは2枚で90g

フィーレは2枚で160g

絶対にフィーレがお得だよね指差し

 

ん~~凝視

 

さて

 

りうさんは

どっちを注文したのでしょうかぁはてなマーク

 

イエローハートイエローハーツイエローハートイエローハーツイエローハートイエローハーツイエローハートイエローハーツ

 

それはいいとして

何がいいのやら真顔

 

垣谷美雨さんの

「嫁をやめる日」を読んだのですけど

 

 

 

 

ある晩

夫が東京出張だと嘘をついて

市内のホテルで急死する

その後

義父母や親戚、近所の住人からの

同情が監視になり

追い詰められ

「婚姻関係終了届」という

1枚の書類が救ってくれる

 

まぁ

そんなお話なんですけど

 

特に田舎はね~

ただでさえ

親切が監視になりますよね

 

うちもね

田舎なんで

ここね↓

我が家の雑草畑なんだけど

どこからか種がやってきて

菜の花畑になっていたんですけど

image

お花はおしまいです

 

ここを見て

ご近所のおばあちゃんたちが

「まぁもったいない

種をとれば立派になたね油になるのに」

「もったいない もったいない」と言う

 

まぁ

聞き流しますけどね

 

そんな私には

興味深く面白く

読めた本でした

 

イエローハートイエローハーツイエローハートイエローハーツイエローハートイエローハーツイエローハートイエローハーツ

 

 

お天気もいいので晴れ

相変わらず腰の調子は悪いのですけど

ホームセンターに行って

お花の苗を少し買ってきました

 

玄関に置いている

鉢植えが

そろそろお終いだなと

思いまして↓

image

寄せ植えが

「なでしこ」だけになりましたアセアセ

 

ワイルドストロベリーが目について

3鉢ほど購入~

image

 

種も買っちゃった

image

 

腰と相談しながら

ぼちぼち

頑張りましょう~

 

ではバイバイ