69 アシュラリスト コスプレイヤー
ゼーレのコスプレイヤー。
コマンドール(司令官)、そしてシュバリエ(騎手)。
少しの時間と長い時間共に空間はひとつ。
勝敗と愛憎、癒しと悲哀が同時に起こることを好む阿修羅シュバリエ。
ゼーレダイエット、魂のハンドオーバーの達人。
そしてアンニュイ・サーキュレーターの対峙力と妙手。
コスプレと本物を行き来する生き方を辞めたい?
安らぎか放棄かリセットか、癒されるすべてのことに関係する事柄。
見るべきものを見逃し、聞くべきものを聞き逃し、つかまえるべきものを取り逃す。
一瞬砕け散る空間の静止の上の静寂。
巡り合うべきものに巡り合う。
それが切り替えのタイミング。
無意味な疲労と同居しながらも…。

包まれていると想いながら、突き放されている。
安心しながら裏切られ続ける。
大事なものを垂れ流している。
何を垂れ流しているの?
冷たい涙…。

ゼーレの眼目
ハンドオーバー
移動の際、携帯電話が常に近くの最適な無線局にアクセスすること。どこが最適な無線局かは携帯電話が判断している。この間の消費電力を大きい。

尽きぬ戦いに明け暮れる兵士の心情。それでも背後にいるワルキューレ(VALKYRIE)に拾われることを願って・・・。

AEGIS シリーズ全編及び「ゼーレの眼」と画像(You Tubeコンテンツは除く)
転載、コピー等はご遠慮ください。
Copyright(c)1999-2011 Toshimitsu Kuriki. All Rights Reserved.

テーマにシンクロする曲音譜
この曲は映画「地獄の黙示録」で初めて聞いたと思う。思春期、恋愛映画を見ている友人たちを横目に私はこの映画に得体の知れない衝撃を感じた。
ワルキューレの騎行  ワーグナー