告知18 警視庁 「振り込め詐欺3つのウソ電話」

1.警察・銀行協会・裁判所職員を名乗って「あなたの口座が使われました。キャッシュカードを預かります。」→100%ウソです!

2.市・区役所、厚生労働省を名乗って「医療費が戻りますよ。ATMに行って下さい。」→100%ウソです!

3.息子や孫のふりをして「携帯電話の番号が変わった。」→99%ウソです!

都内では、毎日のように「3つのウソ電話」が掛かってきており、その結果、多くの高齢者が被害に遭っております。

これらの「ウソ電話」が掛かってきた時は、冷静に対応するとともに、すぐに110番しましょう!

また、本メールの内容をご家族に伝え被害を防止しましょう!

【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部 03-3581-4321(内線39222)


ゼーレの眼目

警視庁より特に重要というコメントがあった。被害に遭遇した高齢者の方々の孤独な不安と無念が見える気がする。被害に遭って今度は自分を責める。心身の健康をも祈らずにいられない。