七夕アプローチ

2008年度の七夕を待って、タイトル「AIGIS ZERO PUMPermission for Use of Mind.(心の使用許可)をまとめた本を発表することにしました(製本は昨年11月)。

これを機に、改めて私の自己紹介をいたします。

私は、NGOコーディネーター(名称:SWAN)の栗城利光といいます。

今回、私が企画しているボランティア活動を持続可能にするため、カンパあるいは寄付を募ります。11500円でお願いします。1口以上カンパをお振替頂いた方には、「AIGIS ZERO PUM」を1冊ご送付いたします。初版本として150冊製本しました。

どうか、ご協力お願いいたします。


概要

表紙:白B5判、ページ数86

内容

AEGIS ZERO PUM

Ⅰ BEGINNING -MARIA- ビギニング-マリア-

PROLOGUE

1~14 ブログに掲載してあります。

Ⅱ Killing Time -時に消されて-

PROLOGUE

1  Burn out syndrome(燃えつき症候群)(ブログに掲載済み)

以下20編

Ⅲ The Twilight of the Gods -神々の黄昏-

PROLOGUE

1 Bad Luck 心の隙間 Do not disturb.(オコサナイデ…)

2  神々の黄昏(たそがれ

)

3  スカラムーシュ(ドウケシ)の渇き 秋の夜の想い(ピエロノヒトリゴト)

以下37編

終わりに

Copyright © Toshimitsu Kuriki 2007 Printed in Japan

ブログに描いた詩片も含め、75編収めました。ただし、「ゼーレの眼」はその時折の心象風景でありますので、こちらにはコアの詩片が収めてあります(初版本として150冊製本)。できれば今後の企画、例えば朗読ライブなどで表現していきたいと思います。

また、イベントの企画に組み込みたいあるいは企画していただける方(ライブ等に呼んでいただける方)がいらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしております。

著者 栗城利光(SWAN代表)

SWAN概要についてはフリースペースをご覧ください。


ゆうちょ銀行振替口座

番号 001009373791

名称 SWAN

お問い合わせ等

E-mail: t-kuriki@246.ne.jp

お願い:

上記に関する、お問い合わせ際、標題に「SWANのAIGIS ZERO PUMの件」とお書き下さい。