今朝は

 

 

 

分厚い雲の向こうに

 

 

 

燦々と

 

降り注ぐ

 

太陽の光が

 

 

待機しているのが

 

 

手に取れるような

 

 

 

 

霧雨まじりの

 

 

少し

 

不思議な感じのする

 

 

曇空

 

 

 

 

 

湿っているとは

 

わかっていても

 

 

外の空気を入れたくなって

 

 

窓を開けたら

 

 

 

今日は

 

何をさておいても

 

 

 

綜海さんの

 

 

『目覚めよ、愛に生きるために』

 

 

 

読み終える

 

 

 

 

それが最優先

 

 

 

 

6/15までに

 

読み終えなければ

 

 

 

降りてきて

 

 

 

 

瞑想誘導も

 

ストレッチも

 

 

 

いつものルーティンを

 

 

すべて

 

後回しにして

 

 

 

いそいそと

 

 

読みかけのページを

 

開いた

 

 

 

 

 

 

 

「愛」

 

という

 

 

深淵なテーマで

 

書かれた本の

 

 

 

そこに

 

 

どんなことが

 

書かれているのか

 

 

 

 

私に

 

理解できるのか

 

 

 

 

そんな

 

 

読む前に抱いていた

 

 

先入観を

 

物ともせず

 

 

 

まるで

 

 

おいしい水を

 

飲んでいるかのように

 

 

 

 

綜海さんの言葉が

 

 

するする

 

 

するする

 

 

入ってくる

 

 

 

 

 

 

違和感が

 

ないのが

 

 

不思議なくらいに

 

 

 

 

 

 

 

「目覚める」

 

 

という

 

 

言葉の意味と

 

状態も

 

 

 

とても鮮明で

 

 

 

「目覚めたい」

 

 

 

「目覚めていたい」

 

 

 

 

素直に

 

 

そう思ったし

 

 

 

 

たびたび

 

 

「眠って」しまうことが

 

あるとしても

 

 

 

 

「愛である」

 

ことに

 

 

すぐに

 

戻ってきたい

 

 

 

 

心から

 

 

そう願う

 

 

 

 

 

 

 

ひととおり

 

読み終えて

 

 

 

ふと

 

 

 

もう一度

 

 

 

7つのチャクラと

 

そのニーズとケアのところを

 

 

読み返したくなって

 

 

 

今度は

 

 

覚えておきたいところを

 

書き留めながら

 

 

振り返った

 

 

 

 

 

学びたい

 

欲求が

 

満たされていく

 

 

 

心地よい

 

感覚に

 

浸りながら

 

 

 

 

本当の「勉強」って

 

 

学ぶ楽しさって

 

 

 

きっと

 

こういうことなんだろうな

 

 

 

ひとりごちながら

 

 

 

そこに書かれていることを

 

吸収した

 

 

 

 

 

吸収していくそばから

 

 

 

自分のニーズを満たすには

 

 

 

フラだ!と

 

 

フラがいい!

 

 

フラの動画を探そう!と

 

 

浮かんできて

 

 

 

早速

 

 

やってみた

 

 

 

 

 

運動不足も不足

 

 

 

すっかり鈍った

 

足腰で

 

 

 

少しの動きでも

 

効いてくるのを感じて

 

 

 

とても

 

気持ちよかった

 

 

 

 

 

自分のニーズを満たす

 

って

 

 

ケアをするって

 

 

パワーが

 

みなぎってくるような

 

気がする

 

 

 

 

 

それに

 

 

「仕事」

 

 

というものの

 

捉え方も

 

 

 

なんだか

 

 

 

いまの私の

 

背中を

 

押していただいたような

 

 

そんな気がして

 

 

とても

 

励みになった

 

 

 

 

 

 

さあ

 

 

あさってには

 

 

また

 

 

 

私が

 

向き合うべき

 

 

 

新しい本がやってくる

 

 

 

 

 

 

その前に

 

 

 

ちゃんと

 

 

読み終えて

 

 

吸収しておくことができて

 

 

よかった

 

 

 

 

 

 

この本を

 

著してくださった

 

 

綜海さんに

 

感謝!!🙏








*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜



これまでに

書き溜めたものを

音声でお届けしています





よろしければ

きいてみてください



*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜