翌朝頑張って起きましたが

既に太陽は上がってました(笑)


連休最終日はお天気も下り坂

雲が広がり始めてました。


連休中はお天気が良すぎましたよね(笑)



船は既に伊良湖岬沖に差し掛かってました。


40時間 二泊三日の船旅も

終わりに近ずいてきました。


伊良湖岬沖を右に舵を取り

船は伊勢湾に入り

間もなく名古屋国際空港セントレア

見えてきました。


飛行機が飛んでますね。


続いて名古屋湾


船尾の日の丸が綺麗になびいてます。

名港西大橋を潜り

10時30

名古屋フェリーターミナルに到着


最後の見せ場

ロープを発射する装置です。

圧縮空気を利用するみたいです。


とうとう40時間の船旅がおわり

下船です。

無料シャトルバスで金城ふ頭へ

金城ふ頭駅からあおなみ線で

名古屋駅へ向かいました。


名古屋駅へ到着したのが11時

帰りは15時の近鉄特急を予約してるので

時間が余るし

お昼を先に済ませようとなり


やっぱり名古屋はひつまぶし!

妻の大好物


私は味噌カツ

……

辛い(笑)


そんなん味噌カツなんか頼むからやん


ひつまぶしを少し貰うも

辛い……

タレも出汁も辛くて

うなぎの味しやんし!


……


この旅で美味しかったのは

船内の食事とジンギスカンだけでした(笑)


お店は列びましたが

食べ終わったのが12時

15時の特急を予約してましたが

14時に変更て乗車


ひのとりは人気で

二人並びの座席の空きがなかったのですが

そこは執念のリロード!(笑)


出発10分前にキャンセルが出た様子で

めでたく一時間早い二時の列車で帰れました。

ひのとり


初めて乗ります

更に特急料金がお高いひのとり

二時間で鶴橋まで送り届けてくれます。


高級感のある車体です。

でも車内はアーバンライナーの方が広い?

そんなん気がしました。


40時間船旅

国内最長の二泊三日

多忙な毎日を送るそこの貴方

40時間の贅沢な時間はよいものですよ




  お  わ  り