とんのディズニーへの旅 -3ページ目

とんのディズニーへの旅

大好きなディズニーのことを少し書いてみようかなと思います。

今日は「音楽の日」
ディズニーメドレー
リゾートでの撮影が放映される日でした。
運良く見ることができたのでテレビ画面から撮影してみました。
今回の撮影は
リゾート風景の中の
アーティストさん
という感じにしてみようと思います。

写真、下手ですが
雰囲気が伝われば…。
アーティストさんのアップはほとんどなくてすみません。
スタートは
ジャボリーミッキー








ブレました。


アラビアンコーストの夜景に
広がる
ホール・ニュー・ワールド
素敵でしたー。

アドベンチャーランドでの
モアナ
航海のシーンが蘇ります。

ファンタジースプリングス
アレンデール
「生まれて初めて」





からの「レット・イット・ゴー」



そして
「コンパス・オブ・ユア・ハート」圧巻でしたー。



シンデレラ城の後ろがまた素敵でしたー。
「星に願いを」



最後は
Mr.GREENAPPLEとの
コラボ曲

シンデレラ城前のステージ
サマークールオフat Tokyo Disney Resortのテーマソング
爽やかで
素敵でした!



ラストには
花火!



なかなか感動的でした!

しばらくいい曲の余韻に浸りたい感じでした!



とんのおすすめ


 

 


 



 

 



 

 



 

 



 

 



ちょっと前のことですが…

6/26はスティッチの日
でしたねー。
イクスピアリの映画館に行けたのは残念ながら1日前25日でした。爆笑
実写版ということなので
アニメの先入観は捨てて
俳優さんを観よう!
と入館

なかなかよく作られていて違和感なく見ることができましたー。

館内にはスティッチグッズ
ウインドウの中にいっぱい飾ってあったけど
これ販売してたのかな?
もっとよく見てみれば良かったなー。

帰りに見たら
入口でお出迎えしてくれるスティッチがいました。

会場内のバナー
シンデレラのガラスの靴爆笑

あー、野獣さんの薔薇えーん

アラジンのランプ
食べちゃだめ!びっくり

白雪姫の毒リンゴなんて へっちゃらウインク

バナーのスティッチは
チケット購入の時にもらったポストカードと同じでした爆笑

映画館を出ると
イクスピアリの中にスティッチがいた!


中庭のスティッチ
たくさんのトロピカルなお花でディスプレイされてました。



舞浜駅方面にはスティッチのウインドウディスプレイがあり、映画のシーンも流れてました。


ポートレートもある



映画のワンシーンが流れてます。




舞浜駅方面への出口の
スクリーンも爆笑



噴水には
波乗りスティッチ🏄️




この日のボンボヤージュはスティッチ多めでした









今(7/17に見た時)は
スティッチ少なめですが
探せばいます。

映画は何年ぶりかなー。

大きなスクリーンで見るのはやっぱり格別ラブ

昔、スター・ウォーズとか

マッドマックスとか

よく見に行ったのを思い出します。
(年がバレますねー)



とんのおすすめ


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 



 

 





7/2にボンボヤージュで
手に入れたTシャツをご紹介します。
サニーサニーサマー
バックプリント

フロントのロゴは刺繍
綿100%

待望のgot splashed
フロントデザインは
ミッキー
バック

2008年頃
ディズニーランドで開催されていたクールザヒート
(画像はネットからお借りしてきました)

のデザインのリメイク
あの頃はシンデレラ城前にステージがあって…
懐かしいなぁ

(ネットからお借りしてきました)

このTシャツのいいところはポリエステル100%
手触りもひんやり。
速乾性

東京2020の時にポリエステル100%のTシャツいっぱい発売されて以来かな。↓
この頃他にもアディダスのとか出てました。
バックプリント

フロントに2020が入ってました。

その前の年だったかに発売されたアディダス
このTシャツはとても涼しくて手放せないくらいです。
バックプリントはシンデレラ城

色違いも買いました爆笑

ハーフパンツも買ってありました。
今も活躍中のTシャツたちニコニコ

まだあった!
スターツアーズのリニューアルオープンの時のTシャツ

シーライダーができた時だったかなー。
これも接触冷感
洗濯、楽ですニコニコ


話を戻して…
思わずタオルも購入

あ、Tシャツじゃないけど
持ち手付きタンブラーも
誘惑に負けました
ミニーちゃん

中はこんな感じ
持ち手がとにかく便利

余談ですが包んでくれた紙に懐かしいリゾートのテープ
なんか久しぶりに見たなぁ

昨日から急に涼しいですが
パークに行けるタイミングが涼しいとありがたいけど
暑いと
大げさだけど
命がけびっくり

いつ行けるかなぁおねがい


とんのおすすめ


 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 


 

 




暑中お見舞申し上げます!ハイビスカス

関東地方はいつ梅雨明けしたんでしょう?
まだ明けてないんでしたっけ?
毎日暑いですうずまき

7/2ボンボヤージュに行ってました。

新発売のベイマックスが
いっぱいおねがい

予想外のポーズ爆笑

ポーチやメガネ
光るリストバンド

これだけそろうと圧巻

シークレットもかわいい
キャップに
ミストファンに
濡れないスマホケースとか
日焼け止めとか…

ネオン柄のTシャツ
(ネオン柄は人気で他にもグッズがありましたがゲストさんがいっぱいで写真撮れず)

Tシャツといえば…

ベイマックスの他にも
Tシャツがいっぱい出ています。
Tシャツ好きな私にとってはみんなほしい…

文字が別生地!
魔法使いの弟子

アロハシャツは刺繍が素敵

サニーサニーサマー
今年のフラミンゴちゃんがチップとデールと
一緒Tシャツ
パジャマ
カーズ
Tシャツじゃないけどカーズぬいぐるみありました↓

ミッキーと仲間たち

ジャックスケリントン

Tシャツ以外の新発売グッズは…
ズートピア

シルエット系

夏定番ハット



涼しげカチューシャ
貝殻デザインのポーチ
ポストカード
パスケース

スティッチのぬいぐるみも夏柄
かわいい

ボンボヤージュでお買い物中のゲストさんが
BBBのトートバッグ持っていたのを見かけました。↓

(画像は公式からお借りしてきました)
いよいよ9/30終了だなーと実感。
この暑さの中
今年はパークに行けるのだろうか?

つづく


とんのおすすめ


 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 







いよいよフードアンドワインフェスティバルも6/30が最終日


6/10にやっと行けたのが

今年最初で最後でした。

もう一回行きたかったなー


6/10ついに行けた!③からの続きです。


残すところのミッションは…

①フードアンドワインフェスティバルのランチケースゲットです。




カストーディアルさんのパフォーマンス鑑賞のあと


ドックサイドダイナーに行きました。



注文したのはこれ↓
(ドックサイドダイナーの写真はネットからお借りしてきました)

そして
ミッション①のランチケースゲットしましたーおねがい
後ろはチップとデール

連れてきたダッフィーと
ミッキーと
ランチケースと記念撮影

ドックサイドダイナーでは
フードアンドワインフェスティバルのシールがもらえました!
4種類あり…
みんなもらっちゃいました爆笑
これです↓

エントランスでもらった
ダッフィーのシール

描いてもらったバースデーシール
と記念撮影

ワインフェスティバルの
パンフレットですが

やっとじっくり広げました




こうして紙媒体をじっくり読む楽しみ…
久しくなかったなー

TODAY復活してほしいなー
でも
今の運営では
復活はないなぁショボーン

期待するとがっかりするので期待しないようにしよう!

早い夕食を味わい、おなかも満たされました。
あとのミッションは
⑥フェスティバルのソフトドリンク
苺ミルクか
スパークリングベリーティーか
レモンアンドピーチのフルーツアイスティーのどれか
を味わうことでしたが…。

お食事につけたお飲み物ですっかり満たされてしまい
お腹いっぱいで飲めませんでしたーびっくりえーんショボーン
(こんな失敗ありえんガーン
最大の失策…

落胆しているうちに

そろそろアウトしなければならない時間が迫ってきました。
とぼとぼ意気消沈して歩きながら名残惜しい景色を見て

ついマグダックスデパートメントに立ち寄り




まだこの時はメイちゃんのお洋服あったなー

エントランスに戻ってダッフィーのバナー撮影






カフェポルトフィーノ前

エンポーリオの
ディスプレイ
ダッフィーとフレンズの
楽しい世界になってました



エントランスの通路にも
ダッフィー




振り返れば
プロメテウス火山


雨が止んで
今度は正面から撮影


ガレッリアディズニー前


雨で☔疲れちゃったせいもあり早めのアウトでした。
今度はいつ来れるかなー。

とんのおすすめ