とんのディズニーへの旅

とんのディズニーへの旅

大好きなディズニーのことを少し書いてみようかなと思います。

🌞酷暑見舞い申し上げます🌞 


暑くて思考停止の
とん です。
思考停止のまま

ボンボヤージュに行くと

なんと有田焼の角皿があるではないですか!
再販されてましたー爆笑

蕎麦ちょこの時
迷っていたら売り切れショボーン
手に入ったのは8カ月後おねがい
これを逃すと販売終了になってしまうかも…えーん


ついに誘惑に負けてラブ

和食器の角皿

購入してしまいましたプンプン

丸皿もまだボンボヤージュに
ありましたが
一生懸命我慢しております。

体調悪いとつい
具合悪くてパークに行けないから…
酷暑だし…

食器でパーク気分だてへぺろ
北斎に行ったつもり…。
(ネットから画像お借りしてけました)

…のノリで
買ってきてしまったのでした

もうすぐ9月ですが
まだ夏真っ盛り
むしろ真夏より暑いプンプン
気がする…。

ぼーっと思考停止している
とんでした。




 

 


 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 






もうすぐ終わってしまうBBB。

(公式からお借りしてきました)↑

ボンボヤージュで

まずはミニーちゃんを

連れて帰ってきましたが


ビッグバンドビート
ミュージックコレクション…
購入してしまいましたー爆笑


パッケージの表と
裏(どっちが表かわからないのでてきとーに決めました)

封入されていた写真集

懐かしいステージ写真ばかり

なつかし~ピアノの階段

マリーちゃん

このデイジーの羽根
豪華でかわいかったなー
懐かしいミッキーのフェイス


ダンサーの皆さんと集合!

1枚目のCDの歌詞のページの中表紙

2枚目の歌詞のページの中表紙

3枚目の歌詞のページの中表紙

バンドの皆さん

トレインの歌手とダンサーの皆さん

ディガディガのボーカルさん


おとぼけグーフィー


真っ白なドレスが素敵なミニーちゃん






早変わりで
かわいさアップ

このシーンまでのダンサーさんのダンスも素敵でしたねー

管楽器の演奏も
素晴らしかったおねがい

ドラマーミッキー

あの贅沢で素晴らしかったステージが蘇ります。

あの頃はたくさんのキャストさん出演のステージでした。
もう2度とないですねー。
えーん


封入されていたポストカード↓
裏↓


できれば
BBBのDVDが欲しかったなー

コロナ以降
パレードやショーのDVDも
発売されませんね。

残念!

プロが撮った動画はゲストでは撮れない視点からの撮影画像が入るので楽しみにしていました。

そんな楽しみもなくなっちゃいましたー。うさぎクッキー

寂しいなぁ。

もう一回
最後にBBB見に行きたいなぁ






とんのおすすめ


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 




リニューアルオープンした
ディズニーストアリゾート店に行くと
ついエレベーター前で
写真撮してしまいます。
誰が顔を見せてくれるか楽しみおねがい
夏休みは小さなお子様たちがボタンを押してくれるので
カメラを構えて撮影に専念

この影は!
ファインディングニモの
ドリーとハンク
だよねキョロキョロ

モンスターズインク
サリーとマイク

トイ・ストーリー
バズとウッディー

魔法使いの弟子


影撮り損ねた

ゥ゙ィランスの皆様方
あとからカーが登場


ベイマックス


だんだん膨らんで


膨らみ過ぎて
ドアが閉まらないまま
上の階に行っちゃいました。


シルエットだけでボタンを押しても扉が開かないのもあります。

シンデレラの妖精さん

おしゃれキャット

ジーニー



あ!美女と野獣

マレフィセント様

行くとしばらくエレベーター鑑賞のディズニーストアです。

この日気になったものは
星つなぎのエリオ
エイリアンのグロードン

ピーターパン

ナナがひときわ可愛かった爆笑

この前はなかったスティッチのキーチェーン

プーさんの鳩時計
あ、クマ時計かな?

エントランスの映像はアリスと

アナとオラフが撮れました。



この日のディズニーじゃんけんは前々回と同じ
ジャスミンでした~。




とんのおすすめ


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 





夏の定番
ディズニーのハンディファン
今年はサニーサニーサマーの
デザインが出ています。

あら!去年のスイスイサマー!?

並んで販売されてました。

最近はリチウム電池の爆発火災の事故がニュースになっていて
乾電池のハンディファンはないかなーと探していたら…。

灯台下暗し!
(ネットから画像お借りしてきました。犬吠埼)

いつも行ってる
ボンボヤージュにあった。びっくり

これ、乾電池🔋で
動いていました爆笑

おまけに光る!

買ったとき気が付かなかった。あとからアプリ見たら光るって紹介されてました。テヘッてへぺろ


持ち手はかわいい
ミッキーミニー

チップとデール

なんかすでに懐かしい
スイスイサマー

今年のサニーサニーサマー

他にも
ドナルド、ミッキー、ミニー
今年もありました。
写真撮り忘れたのでネットから画像お借りしてきました。

こんなに身近に安全な
ハンディファンがあったー。

なんか安心キョロキョロ



とんのおすすめ


 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 




残暑お見舞申し上げます。
8/8ボンボヤージュに行く機会があって行ってみたら
なんと!
BBBのグッズがあるじゃないですか!
ワッペン
トートバッグ

クッション

ぬいぐるみバッチがたくさん!
店内3箇所くらいに
たっくさん並んでました爆笑
もう感動
私はこの子を確保!
シーに行きたくても
暑くてとても私の体力では乗り切れない。
(何度か行こうと計画しましたが体調が悪くなってしまい行けず)
ボンボヤージュに行くのがやっとえーん
でも
ボンボヤージュに
行けるだけで幸せラブ
こうして欲しかったミニーちゃんも連れて帰って来ることができましたー。


それから
7/24にはドリームステイクフライトグッズがボンボヤージュで販売されてましたが
誘惑に負けて
ミニーちゃん連れて帰って
来てしまいました爆笑

もうグッズにしてもぬいぐるみバッチにしても
収納スペースなくなってきて
やばいので増やさないはずだったのですが…。てへぺろ

あ、それから
カレンダーが
発売になってました。

スケジュール帳も出てました。
もう8月が3分の1終わったということですねー。
今年はどれ買おうかなー。



カチューシャもありました。

トートバッグ

かわいいお菓子


暑くて
パークに行けないストレスで
どうもグッズ購入に走っているキョロキョロ

まずい…。


とんのおすすめ