先月から保険募集人の資格取るための勉強を始めたが
勉強と言うより
テストやって間違った場所をテキストで見る方が手っ取り早いので
テキストを読むのは止めた(メンドクサイから 笑)
それでも合格点の70点は余裕でクリアだけど
基礎でもここ迄やるのか
金融商品販売法
預貯金や有価証券を扱うから必要らしいが銀行員かよっ!!
ホント車屋は資格のオンパレード
★3級(ガソリン、ディーゼル、シャシ)、2級(ガソリン、ディーゼル)、1級、検査員、アーク溶接、酸素溶接(ディーラーは大型やってる所以外必要無い)低圧電気取り扱い(ハイブリットカー、電気自動車)
それと上記の保険の基礎単位と自動車保険単位
でその割に利益は少ない
だから
跡継ぎが居ない所は廃業するんだなと
と思いながら
手首を見ると
最近懸垂始めたお陰で
出っ張りもほぼ無くなり
痛みも無い
久々腕立て伏せやったら
全く痛みが出ず
物凄く嬉しかった
当たり前の事だが
以前は痛くて手を付く事すら出来なかった
いや~
懸垂の恩恵は計り知れないな~