ふるさと祭りも無事終わり
(花火がおかしかったが、みんな言ってた)
去年とは比べ物にならない位涼しくて
体調も良かったので
今日は走るしかないだろうと
走った結果
決して涼しいとは言えないが
足がかなり、回復した!?余った!?
何時もならセーブする気温だが
今日はセーブせず
久々ストライドを伸ばすつもりで引き腕重視で走った。
途中白ノアに乗った暇人クラブの髭ズㇻ精神異常者が路側帯をはみ出して停止して
たり
白ワゴンRがアブねえから
アブね~えなって言ったら
何たらカンたら行ってたり
暇人精神異常者ニートがホントにウザい
こっちは相手にしたくないが
奴らはアホで暇だから
ウロウロして進路妨害しか出来ない
IQ 1だからしょうがない(笑)
0と言いたい所だが、スマホ片手に奴の指示通りに動くので
少しは知能がある
暇なら、走れば良いのにそういう知能は無いのが残念
言っても理解する能力が無いから言うのも無駄だが、一応書いておく
んでスピードが
最近インスタグラムでケニアランナーの良いフォームが有ったので何べんも見直して
みっちーさんはケニアランナーのフォームは参考にならないと言うが
そんな事は無いと思う
反りが多いケニア人も居れば、反らないタイプの人も居るので(今回はこっち)
反発をもらいながら推進力も得られるフォームだったので
今日はそれを意識したせいもある
みっちーさんの言う事は殆ど正しいが、全てだとは思わない
しかし
正解率は高いので、なるべく参考にはします。
表現方法が適切で、正論を言っているので、腹に立つような事も無いので
指導者とてのレベルは高いと思う
と
ヨイショして(笑)
今回は信号停止はしてけど数秒のタイムロスなので終始良いフォームとピッチで走れた
ブリーズ2での平均ストライドは多分最高だと思う
最後のペースも申し分なし
やっぱ
フォームと言うか全てが上手くシンクロして走れてる時は気持ちが良い
だからマラソンは楽しいけど
今日集まった整備仲間(今日来たのは11人、全部入れても14人しか居ないが)で走ってるのは俺だけ(笑)