500km時に載せるつもりだったが
茨城新聞載せるついでに
アップしようかと
まずは左右全体
フォア部分は綺麗に真ん中が摩耗
指先で蹴ってないので先端は殆ど摩耗してない
右のフォア
ペンタゴンの先端はベースと一体化
続いて左のフォア
同じような感じだが若干ペンタゴンは残ってる!?
しかし
踵は全然違う
右側は新品時のポッチもかすかに見える位しか摩耗してない
しかし
左は
ペンタゴンもかなり摩耗
踵全体が摩耗している
考え方によっては足裏全体で体を前に押し出している証拠とも言えるので
★右利きは左の方が脚力が強いと言う事か!?
左はミッドフット外側着地なので踵の前部分が減る
多分これが正解で右足の着地が良くないのか!?
それとも逆か!?
マラソンは一番単純な様で一番難しい
昨日も良くすれ違うオジサン!?
言っちゃ悪いが、フォームが悪すぎて、何時も辛そうに走ってる
何故か昨日はUターンして
自分の前を走っていたが
坂を上り切って撃沈した様で
ゼーゼー苦しそうに立ち止まっていた
ホントフォームが出来てないと苦しいだけのマラソンになってしまうので
フォームは物凄く大事だ!!