夕方からは風も涼しくなってきたので

走りやすいかと思ったら大間違いで

終盤は暑さとの戦い

去年の今頃購入して、一回も履かずにシューズケースに入っていた

バジーブリーズ2を初めて履いた

前の型のバジーブリーズもミッドソールが硬く

走り易かったが

アッパーに問題が有り

メルカリで売った

そしてブリーズ2はアッパーがかなり良くなったので

これなら買っても良いだろうと

去年買って

ず~っと眠っていた

涼しさをがうたい文句のシューズなので

当然他のシューズよりは涼しいが

後半は少し暑さを感じた

やはりバジーブリーズは違うなと思った

今日のショートコース

22.8度とは思えない暑さ

湿度が高かったのか!?

途中でWSを必ず入れるので

16分過ぎで4分15秒位迄上がるが

その後の登りは頑張らず

ひたすらEペースで走るとこんな感じ

最後のみ下りを利用してストライドを伸ばしつつピッチも上げる

フォームを意識して終始走ったので、EペースでもストライドAVは1.16mと予想よりも大きかった。

気温さえ下がればEペースでも1.2mは越えるかもしれない

今は心地いい風が吹いているので

モット気温が高くなったら

晩飯後に走る様になるだろうな~