今週は珍しく2台共、初回車検

先週が20年目の老人車だからローテクからハイテクへのギャップが凄い

と言っても新しい車も基本は殆ど変わらないので

ノートの下廻りは10年前と殆ど同じ

上半分は衝突防止安全ブレーキやアラウンドビューモニターで今風っぽいが

下廻りを見ると

古いな~

今週は諸事情でランのブログは無いので

違う意味でも走れない

来週も無いので

空白の2週間ではまずいだろうと

初回車検でブレーキフルード漏れが有ったので

アップしとこうかと

分解する前に撮れば良かったが

部品待ちで暇だからやっぱりアップしとこうと

分解後なので説得力がないけどアップ

ライニング付いた状態でないと意味が無い

ブレーキクリーナで清掃してもブレーキフルードはしつこく残る

ワコーケミカルの中乾は一番落ちるけど

高いので違うメーカーので対応

どのみちブレーキフルードが染みついたライニングは交換なので

ここ迄漏れてるとホイールシリンダーにも問題がある可能性があるのでAssy交換

ついでに動画もアップ

 

初回16000kmでも漏れるんだなと

くだらない動画をアップ