●まず体調が良くない
明神祭りで飲み過ぎた
肝臓の疲労は簡単には抜けない様だ
そして
●シューズが良くない
引退させたボンゴを引っ張り出して
久々にフレッシュフォームを味わってみるかと思ったのが間違い
柔らかすぎて疲れる
(500km以上走ってヘタっても硬くならないのは凄いけど)
そして
●気温高すぎ
去年もそうだが、つくばマラソン時はかなり暑かった
晴天無風は気温一桁じゃないとマラソンペースでも暑い
と理由を書いてからの~
今日はモバイルページ全部入れたので涸沼まで入った。
以前の走り方だとボンゴの方がペースが速いが
フォーム改善後だと
5分切ったラップは2回のみ体調のせいもあるが
全くスピードが出ない
ピッチが上げずらい
ストライド走法の方が相性が良いのかもしれない
けど
キロ4分以下ならピッチ走法でも行けるかもしれない
が
ハーフをそんなスピードで走れる訳無いので
ボンゴの出番は二度とないだろう
歩きが4回もあるのが一目瞭然15km付近は1分近く歩いた
上げようにも上がらないピッチはAV168
やはりレブライト以外ダメだな
と言うか踵が硬いシューズの方が相性が良い
プリズムは踵部分(正確には土踏まずのアーチの形に沿って硬いソールが入ってる)のでピッチが上げやすい
沈み込まないのでパワーが逃げず疲れない
フューエルコアもオールレブライトだがカーブラストなので練習に使っても効果が少ない
やはり
良い物程売れないのが悲しい現実
プリズムは良いシューズなんだけど
普通の人には硬くて評判が悪いから消えてしまった。
★レビューで硬くてダメと言う人が多い
その硬さが良いんだけど
そう思わないのが、にわかランナーなんだろうな~