板金塗装で何が疲れるかって

マスキング作業

本塗装の前にプラサフ吹くのにマスキングする訳だが

今回は小傷が多くてマスキングが大変

通常の事故等の修理の場合は一か所のみ開けてマスキングなので

作業自体簡単だが

今回は台風でスレート屋根が落ちて来たので小傷が多く

更に

これは違うだろうけど

ついでだから直してやろうと

無料奉仕作業も入れると

これだけの作業となる

★クリアーまでの傷はプラサフ不要なので、新聞紙に隠れた小傷はモット有る

※バックドアとRバンパー、左クォーターパネルも小傷のオンパレードでホント面倒な作業

マスキングテープは全てボカス為(段差を消す手間が減る)に半浮かしマスキングなのでそれも貼るのが面倒

板金塗装は手を抜こうと思えばいくらでも手を抜ける(限度は有るけど)

ので何処までやるかによって作業時間は全く変わってくる

お客さんは内容までは分からないので

地味な仕事だよな~って

何時も思うので

今日はネタにしてみた。