これまたキャンターの話で
外側(アウトサイドハンドル)では開くが
内側(インサイドハンドル)でドアが開かないと
チャイルドロックが有る車両ならそれもあり得るが
1.5のダブルキャブでそれは無いだろうと
観察した結果
ここのリンクが変形している様でロック解除までプッシュロッドを押すことが出来ない
しかも
三菱の部品は直ぐは要らないのに
更にメーカー欠品と
なんだよそれ!!
用はこの場所の当たりを変えれば良いだろうと
強引に変えて
これで
治っただろうと
インサイドハンドルを引くが
開かない(笑)
そして少し考えて
インサイドハンドルの可動域を多くすれば良いだろうと
ここがストッパーになってる訳だ
一杯迄引いてもここで止まる
なので
良い子は真似してはいけない方法で
削ってしまえ~
これでインサイドハンドルの可動域が3mm位多くなり
ロック解除のプッシュロッドも動くようになり
内側からもドアが開けられるようになり
一件落着処か
3件の修理が部品交換無しで終わってしまった。
ホント今日は内容の濃い一日だった。