逆になったけど

一応アップ

落っこどしたつもりは無かったんだが

一か所リムに落とした跡が有り

縦ブレは一か所取り切れず

落としたのか!?

オレが!?

誰が!?

もう一本のリムは完璧俺が落としたが

※変形したリムは少しの間使ったが、今はバラシて工場にぶら下がってる

これは落とした記憶は無いんだが

俺が居ない時は誰が何やってるか分かんねえから

ここを出ない限りは

疫病神とも縁が切れねえんだよな

出るにも金だよな

地獄の沙汰も金次第

金積んでも医大に裏口入学して逮捕されてもね~

って

俺は医大とは無縁だし親が議員でもないし

って

前置き長すぎでAL22のアップ

組んで改めて思う

TB25は良いリムだと

AL22は上手く組むのは難易度高いよ

カーボンリムの方がよっぽど簡単

88mmディープなんて超簡単(ニップル入れるのが難しいが 笑)

貴重な105の10速ハブ

走行には全く関係ないロゴもバッチリ(プロショップは拘るらしいが)

TB25より張れないし、クリンチャーだからエアー入れるとテンションは下がる(フリーで120kgで張っても100kg位まで落ちる)

軽量チューブラー貼れば間違いなくTB25の方が十三塚峠は速いが

一本2万近いタイヤは買えないよな(笑)