なんと10日振りのラン

普通だったらさぞかし劣化してるだろうと思うかもしれないが

平均ペースは大したことない

これはインターバル的な走りなため

スピードを見ると

途中上着と言うかTシャツ脱ぐのに止まったのでゼロの区間が有るが

1kmTTの後のダウンジョグを除けば4分10~50秒に全て収まっている

しかし

ほぼ全力の1kmTTは4分1秒と劣化している

日曜は当然バイクの100km走

平日ランが出来ない時は1時間3本ローラー

連続でランが出来ない時は30分も入れる

心肺は期待したほど上がってないが

12km走り終わった後も

ジャンプも余裕で出来る状態

筋力は驚くほど上がっている

何時もはケツ筋とハムが多少なりとも痛むが

昨日は全く痛み無し

これには驚いた

バイクの効果は凄い

やっとバイクを生かすランが出来るようになった

これは大きな進歩だと思う

12月の笠間ハーフは期待できそうだ