マラソン選手もひざの故障時はエアーバイク!?
正式名は知らないがジムなどで見るタイヤが無いペダルとハンドルとサドルのバイク
たまにお客さんの家に置いてあったりするが
自分は乗った事ない
自分が乗るのは3本ローラー
最初は漕ぎ出す事が難しくて
両側壁作って乗っていたが
1年もすれば、両手放し、フレームからボトル取り出し給水も難なくこなせる様になり
これはマラソンと関係ないか
これからと言うか
一番の課題である夏場の練習
気温20度(日中、夕方は23度)超えたら走らないのは変わらないが
今年も夕方になっても気温が下がらないと思うので
ローラー部屋を復活させ
★スポットエアコン、大型扇風機、クールベストの三種の神器が有れば、30分は乗れる
心肺機能の維持、多少向上!?
あと
ダンシングすれば上半身の筋力も付く
体幹は勿論強化されるので
それ程デメリットは無いが
やはり
使う筋力と言うか筋方向が違うので
ほどほどにしないとランが遅くなる
が
何もやらないよりは良いので
3本ローラー復活宣言します。
大袈裟けど
バイク乗りで3本ローラー乗れない人も居るのが事実なので
意外と難しいんだよ3本ローラーは試しにやってみると分かる