本来なら午後ランの予定だけど
かすみがうらは午前中
多分気温も今日位は上がりそうだから
装備もかすみがうらと同じ装備で
久々のAM10:00出発
結果は
残念な結果となったが
3つの敗因があるのでしょうがないか!?
久々の7分台 (笑)
ペースも滅茶苦茶
天気予報だと午前中なら気温は20度超えないみたいだったが
どう見ても
愛宕山周辺の田園地帯は20度超えてたな
行が追い風で体に風が全く当たらず
前半で汗ビッショリ
10km過ぎたら
足も動かず
歩いては
走り
また歩くの繰り返し
久々の午前と気温
一番の原因は疲労が抜けてない
抜けてないと言ってもランの疲労では無く
最終的にはランの疲労も抜けてないと表現できるか
花粉症のせいで今の時期は満足に睡眠出来ない
常に睡眠不足
以前は点鼻薬使って、熟睡出来る様にしていたが
今年は薬に頼らないと決めたので
花粉症の薬は全く使わない
そのせいで夜眠れない
の悪循環
しかし
来週には花粉症は治まると思うので
もうしばらくの我慢
歩いたとは言え3時間動きっぱなしなので
久々体脂肪率は14%台まで落ちたし
内臓脂肪も落ちた
それだけでも意味があった
し
新たな収穫もあった
なんと・・・・・・・・・
ド田舎にエディ対応の自販機は無いだろうと思って
スルーしていた
中間地点の地獄の登りの途中の自販機が
エディ対応だった~
正に灯台下暗し
しかし
コーラの値段は高めで¥160円
しかも500mlのコーラはゼロのみ
しょうがないので
130円出してノーマルコーラ350mlを買う
それもあっという間に飲み干して
次の自販機を目指す。
そしてたらなんと
オール10円の自販機発見!!
んな訳無い
デジタルの点滅がタイミングよく百の位が消えて10円になっただけ
正規の値段は110円
それでも安いが
コーラが無いので
三ツ矢サイダーをゲット
そしたらなんと500mlではなく
460mlと損した気分
いわゆるこっそり値上げのたぐいだ
今日もやはり脱水気味で
ランではやく1.2ℓ
家についてオレンジジュースとコーヒーとカップ麺のスープ飲み干しても
トイレにはまだ行かない
かすみがうらも今日みたいな天気だったら
絶望的だなと
しかし
40km地点の
爆乳ナースを見るために全力で頑張ります (笑)
個人的には雨か曇りになる事を祈ります。
最後におまけ
近所の菜の花畑も満開
余りにも黄色が鮮やかなので普段はスルーする場所なのに止まって
撮影しました
正に黄色い絨毯
田舎は色んな草木が有るのが良いので
やっぱり
田舎は良いな~
っと思う