今回からか

前回もなのか

計測チップが回収無しとなったので

どんな

物なのか

見てみると

こんな感じのスポンジが裏に貼ってあるだけで

以前よりチョー軽い

この中に何かあるんだろうと

捲ろうとするが

中々捲れず。

捲るとこんな銅板の様な物が

これをセンサーが感知するんだなと

裏のスポンジは単なる保護用

こんなのでタイム計測出来る様になったとは

マラソン界も技術進歩が凄いなと思った。