またもやニューバランスネタ

1040もとうとうV8が登場

毎回フルモデルチェンジ位変わるのがニューバランス

逆に殆ど変えないのがアシックス

どちらが良いのかと言えば

ニューバランスの方が良いと思う

最新の技術をドンドン取り言える体制が良い

ターサーなんかは変えようが無いとかとあるブログで書いてる人も居るが

変えようと思えばまだまだ変えられると思うけど

アウトソールのパターンとか

素人には分からない何かが有るのかもしれませんが(笑)

アッパーはかなり変わって

N字の前側はシューレースとつながり

後ろは途中までだけど

V7とは全然違う

ヒールカウンターもスッキリして

見た目がかなり良くなった。

一番変わったのはソール

なんとカーブラストになってしまった。

ロング用なのに何故!?

これは理解不能

前足部分の接地面積はかなり減った。

足抜けを良くするためだと思うけど

今回は

今回も

かなり変わったな~

V7が値下がりして来たから

セミストレートラストのV7が良いのかもしれないが

V8も試してみたいシューズの一つ

今年も24時間テレビのランナーが使うのは1040

他メーカーの介入するスキを与えないのか?(笑)

みやぞんもイエローの1040で練習してたっけ

今回は誰が走るのか分からないから

ニューバランスも相当な数のシューズを用意したんだろうけど

売り上げアップを考えれば安い物なのかもしれないな