気温22度とこの時期中々無い気温なので
と言いつつ
明日もこれ位らしい
洗濯が終わるまで暇だから
今日は久しぶりに当日アップ
気温の割にはペースは上がらず
イケてないな~
マラソンの才能無しだな
ホント走り方忘れた位遅い
今日はガーミンの気温表示とほぼ同じ気温
しかし
AV5分切れず
M790とブリーズは全く性質が違うシューズだなとデータを見ると良く分かる
平均ストライドは120cm届かず。
M790は130近いのに
何故か最高心拍更新の194
調子が悪いのか良いのかホント分かんね~
乳酸閾値付近を意識して170前後で走ろうとするが
これがなかなか難しい
直ぐに175超えるし
少しストライドを抑えると
160台に落ちる
直線や整地されたトラックじゃないから
無理と言えば無理だが
マラソンの走力を上がるにはこれしかないので
当分このトレーニングで行くしかない
で
全力でのピッチは
予想の230を超える238
抜き出したところは237ピッチ
ニアピンとは言えない
その時のストライドが
予想の150に対して147cmとこちらはニアピン
何故か最後のストライドは2mを超えて
しかし
今日の上下動比は酷く乱れている
今日のグラウンドは賑やかだったせいもあるけど
ホント走り方を忘れたっぽいぞ(笑)
2m11cmこれは計測ミスか?
それともホントに2m11なのか
全力を終えた直後の流しでスピードが有る分ピッチを落として(181ピッチ)こうなった様な気がする
やはり
自分はフォアに反発材が有るタイプの方が合っていると思う