今日走るとなんと9日連続

流石に体調はヨロシクなく

午前中は止めようかと思ったが

午後になって

行けそうだと

言う事で(誰が ?笑)

最近の1kmTTはゆるゆる27cmワイド(3E)だったので

ジャストフィットのシューズならもっと速く走れるのでは!?

思って

ジャストサイズのM790(25.5cm Dワイズ)で走る事に

イマイチだと思っていたM790も芝で何度か使って馴染んできたら踵の収まりも良くなり

これなら12kmコースなら行けるだろうと

久しぶりのM790

体調の割にはタイムは良い

一昨日と比べると気温が全然違うので比べるのはおかしいが

気温でこんなにも変わるのかと言える程

スピードの乗りは違っていた。

ガチ快走には変わりは無いが

水は止めてスポドリに変更

一昨日の異常な暑さで500mlのボトルが空(走行後に飲み干した)になりミネラル補給しないと、これは流石にまずいだろうと言う事で涼しくなるまでスポドリ(ローカロリータイプ)

最初と最後だけ3分40秒だけどやっぱり

4分は切れなかった。

完全に止まって数分休んでからスタートすれば切れる様な気もするが

それは次回に持ち越し

手動ラップを押せばその地点から1kmオートラップになるかと思って押したら数十メートルでラップされてしまい3分台になっているがこれは無し

9km地点の4分5秒が正規のタイム、直線で無いし、歩道の段差を何回も超えるのでそのロスを引けばギリギリ3分台かもしれないが、そんな事はどうでも良い

自分でも驚く連続ラン連休のお陰だけれど一応1、2、6日は会社開けてたし(超暇だったが 笑)

そしてもう今月56.5km

最速の銅メダル

今日の追い込みはかなり追い込んだので

久しぶりにアバラ骨が痛くなった(本気で追い込むとこうなる)

ので

明日は普通に仕事なので多分!?

ランオフ

10日連続ランにはならないでしょう

やっぱり

スポーツは、なんでも面白いなと思ってしまう

何でやらない人が居るのか不思議でしょうがない