変速か変則どっちも当てはまる様な気もするが

なんてことは無い

シューレースが解けて結びなおしたダケ

やっぱり

シューレースは幅広きし麺タイプが一番だな(ハトメ6段の場合7段は細目じゃないとフィットさせ難くなる)

ホントグルグル廻ってアホ見たいと言うかアホ

マラソンに興味ない人にはそう見えるだろう

マラソンやっててもそう思うんだから

一応膝に優しい!?のと適度な負荷で一石二鳥の効果が芝ランにはあるとは思うので

アホでもやるしかない

アウトソールも減らないから

一石三鳥とも言えるな

平日はグッと我慢して膝を蓄え!?

週末はロードを思いっきり走るこれしかないな

今日は初めて初期型ボンゴでの芝

芝は他のシューズとそんなに変わらないが

グラベル(ラリー通にはこうか 笑)に入った途端足がグングン前に出る感覚で

これが舗装

ターマックだったらどんだけスピードでんだよっ

かすみがうらはこれで走った方がよかったか!?

と思える位良い印象だったが

反発=疲労なので30km以降(今回は30kmもへったくれも無いが)ガクっと落ち込みそうだが

つくばでは試す価値ありだな

膝の具合も良くなってきているので

また面白くなって来たぞ