走り始めの頃使って、印象が良かったが、水膨れが出来るので使用を止めたソルボ
考えてみればサイズが合ってないシューズに合わせたソルボだったから水膨れが出来たんだろうと
今回のサイズなら行けるのでは!?
っと
思い出して
購入
相変わらずの安っぽい漫画
でも
中身は
アーチがしっかり出来ていて自分の様なハイアーチの人には良い様な気がする
そしてプリズムに装着
ついでにシューレースも幅広タイプに交換
プリズムは500kmを超えたので
目標の1000kmにはどっちにしろインソールとシューレースは交換時期
これで走りが激変するのは間違いない
が
重さも300gは余裕で超える
それをモノともしないソルボインソール
※ロードジョグに装着した時はAVで10位速くなった。
早速今日走りたい所だが
マラソンでは全く痛くならないアキレス腱が
板金塗装が入ったため
また痛み出す。
塗装での左右の体重移動&色んな体制が原因なんだろう
ホント塗装はハードだよな
にゃろめちーる塗ってもまだ痛いから
今日は走るの止めて
週末27km走やるか!?
それくらいソルボの衝撃吸収性は信頼している
それでいて安定感も有るのが良い
柔らかいシューズが好きな人には向かないソリッドな走味になるから
追記
今回購入したソルボは劣化していて、踵を痛めてしまいました。
ゴム製品なので保管状況が悪かったり、製造年(書いてあるのでしょうか?が経っている製品は要注意!!