ウォーキングなんて犬が居なくなってから多分一度もしてない(移動のウォークは別)

ジャンパーズニーとタナ障害でほぼ間違いないので(むろん素人判断)

先週と同じ過ちを繰り返しては学習能力なしなので

初めてサポーターをしてのウォーキング

意外と違和感は無く

何処までも行けそうな感じだが

ある程度の距離でと言うか時間でフィニッシュ

そして久しぶりのWR19やはり小指の当たりがキツク

自分のラストに合ってない(エジプト)

多分ギリシャタイプがベストだと思う

日本のメーカーのくせして日本人の足に合ってないのが残念

小雨でスリッピーなため抑えた歩きでもキロ9分位

ジョグでのキロ9分っていうのは物凄く難しいよホント

靭帯損傷の場合は激痛で無ければ歩きなどの筋トレはやった方が良いと自分は思っているので(腰椎間板ヘルニアも同じ)ウォーキングは一番手軽な自己治療法

今週から徐々にランを再開すべきか

しばらくはウォークをするか

その判断が凄く難しい

医者より自分で判断するのがベストだと思う

医者には痛みの加減までは分からないのでね

単なる医者嫌いなだけか(笑)