昨日の腕の筋肉痛が(床全面デッキブラシとスクレーパー掛けの)若干あるが走れば治るだろうと
12kmとハーフどっちが良いか迷ったが
ジョグペースなら21km行けるだろうと
ハーフに決定~
後半余力が有ればビルドにも変更できるし
色々試したい事が溜まっているのも理由
前回リミッター付きかよっ
って言う位遅かったシューズでのハーフ
それともう一つバイタル無し1mgも無しでのハーフ走
多分練習初めてからバイタル無しも初めて
結果は・・・・・・・・・・・・・
ホントに同じシューズかよっ
って程違い過ぎる
これは平日のポイント練習がかなり効いている証拠
自分で走っていても全然違うのが分かる
そして後半になっても失速しない
補給食をジェルじゃなく固形にしたのに前回より速い
固形なので食べる時はかなりペースを落としても(3回)
大会には使えないが(フルなら使える)練習ならこれがコスパ最強の補給食だなと
明日は走らないと言うより走れないので
走り始めは2日
箱根駅伝見終わってからだから午後ラン
今年も青山が優勝するのだろうか?
個人的には最後にどっかの大学が大逆転勝利してくれると
見ている方も面白いんだが
90%青山なんだろうな