冬は当たり前と言うか

夜は寒くてランパンでは、ほぼ無理!?

ウォーミングアップ終わってからなら

ランパンでも可能だろうけど

大会でもなきゃウェアー預かってくれる場所も無いので

冬はしょうがなく履いているが

実際

去年の今頃はタイツ履いてた方が速いと思っていたが

最近は突っ張り感が強く感じて

どう考えても

コンプレッションタイツ=ロス

としか思えない

キロ5分位までなら

そんなに感じないが(正確には感じる)

4分台に入ってくると

ドライでもうっとおしい

負荷をかけると言う意味ではタイツはあり

だが

大会で使うのはタブーだな

大会で練習の様に負荷をかける意味が無い

ランニング愛好者にはタイツ派とランパン派があるらしい!?が

練習ならタイツはあり(古い例えだとフルマラソン養成ギブス アラフォー以上じゃないと分かんね~だろうな 笑)負荷がかかってトレーニング効果

倍増か!?

大会は絶対にランパン

(真冬は7インチで)

だろ