なんと10月下旬なのに夏日ととんでもない日になったが
昨日、一昨日とランオフしたので
今日走らないと
折角のトレーニング効果が薄れてしまう
ので
暑くてもスロージョグなら行けるだろうと
スローなつもりが
なんか変なパターンになった(笑)
プリズムなのに何故かペースが上がる
ソールがヘタって来て
レスポンスが良くなったのかもしれない
が
相変わらずクッション性は良いので
なんでなんだろう!?
最後は信号停止したのにも関わらず
登りで5分切った。
そんなに追い込んでないのに
やっぱ日曜のロング走が効いているのか!?
ランオフ2日が効いているのか!?
どっちにしろ
良い方向なので
自分のトレーニング理論は正しいと言えると思う(笑)
後は笠間ハーフでどんなタイムが出るかが楽しみだ。