急に気温が下がったから
急に距離が延びだして
気づけば
先月の倍のペースと言うとんでもないペースとなっているラン
ナイトランは気温が低く走りやすいが
反面、路面状況が酔いにくいので神経を物凄く酷使する
つまり
疲れる
これは街頭が豊富な都会のランナーには理解できない事だと思うが
※田んぼからの泥や栗のイガが転がってる歩道なんて田舎にしかない(笑)
ヘッドライト無しでは、99%走る事は不可能な田舎の宿命
空気が綺麗なのは良いが走る事に(夜)関しては都会の方が良いのかもしれない
明日も天候は良さそうなので
今日もランオフで明日に備えよう
日中走った方が気温以外はすべての面で良い
趣味なんだから楽しく
義務化されては苦痛なだけだし
って
書くと
また言い訳してるよと言う奴も居るがそんな事を気にする事は無い(笑)