天気予報では半袖では肌寒いと言っていたので期待したら
全然そんなことは無く
生ぬるい風を受けながらの公道走行
当然遅い
し
昨日走ったとは言え6日のブランクは大きく
心肺機能の低下が著しい
が
心肺機能は直ぐに回復するので
連続で走った方が心肺機能の向上は見込める
が
筋疲労はそう簡単には抜けないので
そのバランスを見極めるのは極めて難しい
載せても意味が無いダメダメのグラフも一応アップ
最後の登りのキツイ事キツイ事
しかしプリズムは下りが走りやすいので(落差が少ない)、アップダウンのある道はWR19(落差が大きすぎる)より遥かに使いやすい
午後はもう少し気温が下がるのと、曇りと言っても午前中は太陽光の暑さもあるので
午後は雨が降らなければ走る予定