小原の四季桜と紅葉とトヨタ博物館② | ハチロク日和

ハチロク日和

AE86(トレノ)を中心とした
整備記録やツーリングなど
まったりと不定期にお届けします。

小原の四季桜と紅葉とトヨタ博物館①の続きです

https://ameblo.jp/ae86-sprintertrueno/entry-12554012792.html

 

 

2階へ上がりますアップ

 

 

クラッシックカーがお出迎え

 

 

タッカーも有りました

 

 

徐々に年代が新しくなります

 

 

3階です

 

 

この階は国産車がたくさん展示されてます

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな展示車両の中でも異彩を放つびっくり

 

 

トヨタと言えば

 

 

どーん!

 

 

トヨタスポーツ800!キラキラ

 

 

トヨタ2000GT!キラキラ

 

 

別格です笑い泣き

 

 

下矢印似てませんか?

 

 

現行ハチロクがびっくり

 

 

顔出しパネル~

 

 

家が一軒建つレクサスLFAゲロー

 

 

3階の一番奥!

 

 

待ってました!!

 

 

我らが

 

 

E-AE86!

 

拍手拍手拍手

 

 

カローラレビン!(前期)

 

 

しかも愛機ハチロクパンダ雷と同じ

 

 

2ドアクーペ!デレデレ

 

 

一番長く見てました目

 

 

ハチロクが展示されてないなら来る価値無いね!

 

 

ハチロクに満足(笑)して隣の文化館へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車に関する様々なアイテムが展示されてます

 

 

エンブレムや

 

 

ミニカー

 

 

カタログ

 

 

うちわ音符

 

 

セリカのポスターばかり

 

 

 

びっくりハッ

 

 

 

ここにもハチロクデレデレ

 

 

パンダ雷

 

 

3階には図書室

 

 

1階へ戻ります

 

 

 

 

 

ショップとカフェが併設されてます

 

 

 

 

 

 

びっくりハッ

 

 

 

やはりパンダ雷

 

 

ローン無し即金で1台購入しましたニヒヒ

 

 

出口にもマークⅡ

 

 

トヨダの歴史にも触れ

上矢印

創業当初は「タ」ではなく「ダ」

知りませんでしたタラー

 

 

駐車場に戻るとオベリスク的?な

 

 

車好きにはたまらん一日となりましたウインク

 

 

今シーズン最後の紅葉を楽しんで三重県に戻り

 

 

旅の〆は

 

 

亀八食堂で晩御飯!キラキラ

 

 

 

 

 

味噌焼きホルモンにうどんを投入音符

 

 

美味しくいただきましたデレデレ

 

 

 

 

 

フォローしてね!

 

ペタしてね