秋の小旅行1日目 | ハチロク日和

ハチロク日和

AE86(トレノ)を中心とした
整備記録やツーリングなど
まったりと不定期にお届けします。

愛機ハチロクパンダ雷

 

 

今回はお休みですお願い

 

 

相方の車で曽爾高原と長谷寺など

 

 

秋の奈良路を旅しましたウインク

 

 

名阪国道から名張市を経由して

 

 

少し遅い?曽爾高原のススキを目指します上差し

 

 

途中、青蓮寺ダムに立ち寄り

 

 

 

 

 

紅葉を見ながら

 

 

 

 

 

曽爾高原手前のお亀の湯へ到着http://www.soni-kogen.com/

 

 

温泉、食事、ビールなど様々に楽しめる施設

 

 

ここで曽爾高原で食べるお米パンを購入して更に車で向かい

 

 

到着した駐車場から一気に登りますグッ

 

 

何とかススキは残ってました笑い泣き

 

 

お亀池を通過

 

 

亀山峠を目指してます

 

 

 

 

 

到着

 

 

鎧岳、兜岳を一望

 

 

倶留尊山(くろそやま)側

 

 

今日は登るのは諦めましたタラー

 

 

楽そうな反対側の亀山に向かいますが

 

 

こちらも、けっこうキツイ勾配と足元アセアセ

 

 

ようやく到着して休憩しますデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーブレークコーヒー

 

 

最高の天気晴れ

 

 

ふもとで購入したお米パンは既に胃袋へゲロー

 

 

無事下山

 

 

再度ふもとの施設へ立ち寄り

 

 

またもオヤツ笑い泣き

 

 

バニラとヤーコン(左)のソフトを食べますデレデレ

 

 

続いて長谷寺へ向かいます上差し

 

 

春と秋

 

 

年2回の特別拝観が目的

 

 

本尊の十一面観世音菩薩像の足に触れることが出来ます!(別料金タラー

 

 

 

 

 

仁王門から登廊を上り本堂まで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと着いた滝汗

 

 

 

 

 

お堂内は撮影禁止で画像なし

 

 

 

もちろん観音様の画像もなし

 

 

しっかりと目と記憶に焼き付けます!笑い泣き

 

 

特別拝観はコチラから

 

 

「結縁の五色線(けちえんのごしきせん)」を腕に巻いてもらい

 

 

普段は入れない本堂の下へ

 

 

目

 

 

凄いです!

 

 

圧巻!

 

 

くどいですが画像無いので右矢印https://www.hasedera.or.jp/history/statue.html

 

 

やや放心状態から御朱印に記帳してもらい周辺のお堂などを拝観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこう寒くなってきました笑い泣き

 

 

 

 

 

夕刻となり長谷寺をあとに参詣道に戻ります

 

 

帰り道、寿屋さんの「くさ餅」は売り切れorz....

 

 

しかし店主さん、試食が一個残ってるからと

 

 

他にいた観光客一組と半分に分けてくれました

(1/4づつですね)

 

 

替わりに白酒屋さんの「くさ福餅」をお土産に購入

 

 

長谷寺を後に奈良市内へと向かい

 

 

秋の小旅行2日目へと続きますウインク

 

 

 

 

フォローしてね!

ペタしてね