長女 7歳 小2
次女 6歳 年長
長男 5歳 年中
次男 3歳 年少
三男 2歳 1歳児クラス
三女 0歳7ヶ月
ママ 心拍確認前
うちの子供達はホラーが大好き♡笑
お化け屋敷に行きたいね〜
台場怪奇学校は幼児入れない…
花屋敷…よみうり…西武園は入園料もあるしな〜
と、コスモワールドに決定!
って、だるさと眠気が…
一瞬気絶していざ出発!!
ワールドポーターズに車を停めて、せっかくだからハムリーズも行こうね〜って、
ハムリーズは今年の5月に閉店したんですね…
すごく豪華で良かったけど、閉店しそうだな…って思ってた…トイザらスも苦戦してるのにあの豪華さはもたないと思ってた…残念だけど…
まずは乗るタイプのお化け屋敷!
怖さは3段階から選べて、男4人で怖さ3で行ってきました!
女子2人は怖さ1じゃなきゃ行かない!!
って言うんで行きませんでした

こっちは3歳未満は入れません。
さっきのは1人600円で、こっちは1人500円。
なんとなくおこちゃまエリア側にあるし、ほぼ怖い飾り見るだけなのかな〜?と思ってたら
こっちの方が怖かった!!!って、パパが言ってました
思わず声が出たって!珍しい!!
これはパパ、次女、次男で行きました。
遊園地で毎回困るのは同伴者制限…
我が家は未就学児が5人。
乳児もいるので必然的に同伴できるのは1人…
それで同伴者一人に対して幼児1人制限だと、何周も並ばなきゃいけないし、待機人数も多すぎてとても大変…
でもこのバナナコースターは同伴者一人に対し幼児3人行けるので助かった〜!!
速さもあって、みんなとっても楽しかったみたい

2回乗りました

だんだん眠くなってきたし、自分だけバナナコースター乗れない…
不機嫌な2歳児の相手が大変…
小学生が早く増えればだいぶ楽になるかな〜

乗れるものも増えるしね

せっかく色々乗れる長女はお化け屋敷もこのブランコみたいなやつもイヤだ!!って…
久しぶりの遊園地、楽しかったな〜




