金閣寺
京都駅から地下鉄烏丸線で北大路駅で下車そこからバスで金閣寺通りへ。
金閣寺の説明
お釈迦様の舎利をまつった舎利殿「金閣」が特に知られ金閣寺と呼ばれています。正しい名称は「鹿苑寺」といい臨済宗相国寺派の禅寺です。
この地は、鎌倉時代に西園寺公経の別荘「北山第」がありましたが足利幕府3代将軍義満が気に入り応永4年(1397)西園寺家から譲り受けて北山殿(金閣寺)を造りました。 金閣を中心とした庭園・建築は極楽浄土をこの世に表したといわれています。
金色に輝く金閣寺は元旦の初詣スポットとなって多くの人々が参拝に訪れていました。
