アースディ 地球環境を考えよう
有限の水と節水
国連の人口白書によると2011年10月31日に世界の人口が70億人に達しました。わずか13年で10億人増えた計算になります。人口が増えたことにより1人あたりの使用可能な水はどんどん減っていきます。
すでに世界の約8%の人々が水不足です。将来、世界の25%の人々が水不足になるといわれています。
私たち日本人は、小さいころから水は無限にあるものと使い続けてきましたが、水は有限です。むだに使うことなく節水に心がけていきたいものです。
シャワーを出しっぱなしにしない(1分間で12リットルの水が出ます)ことや雨水を水洗トイレに使うなどひとりひとりの行動が地球環境を守ります。