スーパーGTから1週間。

今週もまた富士スピードウェイにやってきました。







今週は、インタープロトシリーズ&KYOJO CUPの開幕戦!









今回は主要レースではない為、グランドスタンド裏に車を停めれました。








今日は曇り模様の天気ですが、富士山はバッチリ姿を見せてます。








グランドスタンドの席に着いて・・・・








先ずはKYOJO CUPの予選を見て・・・・








そしてインタープロト・ジェントルマンクラスを見ました。








次々とグリッドに着いて行くマシン達。









全車がグリッドに着いて・・・・







そしてしばらくしてフォーメーションラップがスタート!!







1周のフォーメーションラップが終わって、そのままローリングスタート!!









激しい熱戦の末・・・・











チェッカー!!!










レースは無事終了。







そして表彰式。

先ずはCCS-Rクラスの表彰式。






GRスープラクラスの表彰式やって・・・・







最後にインタープロトの表彰式。








その後はKYOJO CUP。

女性レーシングドライバー達の熱い戦いが始まります。






全車スターティンググリッドに着いてからの・・・・






1周のフォーメーションラップをして・・・・








そして再びスターティンググリッドに着いて・・・・





レースがスタート!!








女子達の壮絶なバトルが繰り広げられて・・・・









チェッカー!!









レースは無事終了。








そして表彰式。








表彰台に立った3選手の女性ドライバーの皆さん、おめでとうございます!

KYOJO CUPを見た後はクレインガーデンでランチをして、その後はまたグランドスタンドに戻って午後はFERRARI CHALLENGE JAPANを観戦。








フェラーリのレースカーが全車スターティンググリッドから・・・・






フォーメーションラップがスタート!!







そして1周のフォーメーションラップが終わって、そのままローリングスタート!!









1時間の激しい熱戦の末・・・・









チェッカーでゴール!!







フェラーリの熱い戦いは無事終了。






そして表彰式。







フェラーリのレースの後は、いよいよ本日のメインイベントのインタープロト・プロフェッショナルクラスのレースが始まります。

スーパーGT等に参戦してるプロドライバー達の熱い戦いです。








全車がピットからコースインして・・・・








スターティンググリッドに着きました。










そしてしばらくして・・・・








フォーメーションラップがスタート!!






1周のフォーメーションラップが終わって、そのままローリングスタート!!









先ずは第1戦がスタートしました!!

プロドライバー達の激しいデッドヒートの末・・・・











チェッカー!!








チェッカー受けて1周した後、チェッカーを受けた時の順位で全車再びスターティンググリッドに着いて・・・・











そのまま第2戦に突入!

しばらくして再びフォーメーションラップがスタート!!







そしてローリングスタート!!







第2戦もプロドライバー達の激しいデッドヒートが展開して・・・・







チェッカーでゴール!!






1戦、2戦共にレースは無事終了。








そして表彰式。

先ずはCCS-Rクラスの表彰式して・・・・







次にGRスープラクラスの表彰式。








そして最後にインタープロトの表彰式。









表彰台に立ったドライバーの皆さん、おめでとうございます!

そしてお疲れさまでした。







そしていよいよ本日最後のレース。

往年のレーシングドライバー達の『Legend`s Club Cup』が始まります。






一昔前にモータースポーツ界で活躍した平均年齢75歳の高齢レーシングドライバーによるレースです。

全車がグリッドに着いて・・・・







フォーメーションラップが近づき・・・・








そしてフォーメーションラップがスタート!!







1周のフォーメーションラップをして・・・・






そのままローリングスタート!!






高齢ドライバーによる激しいデッドヒートの末・・・・







チェッカー!!







高齢なのに本当によく頑張りました!








何のアクシデントも無くレースは無事終了。








そして表彰式。







たとえ昔、色々な功績を残した伝説の名ドライバーであっても、やっぱり高齢となると少し心配になってきます。

無事に終わって本当に良かった。

ドライバーの皆さん、本当にお疲れさまでした。

こうして本日のレースプログラムは全て終了。









さらば富士スピードウェイ。

次回は2週間後に開催されるS耐富士24時間レースに来ます。

また今年も眠れぬ夜がやって来る!!