現実のシナリオの発想

王様が国の行末の筋道を立てる、シナリオを書いている。

で、大体のひとはそれを知らされてなかったり、

やるべきことをしなかったり、

シナリオが難易度が高すぎたりするかもしれない。

陰謀論者という言葉があるが、ネガティブなイメージがあるが、実は国のシナリオライターのファンなんでは。

下記に、シナリオに関しての発想を書く。

追記したいならしてくれ。




秘密を気が付かなかったら時間が来たら教えて上げる。


どうしてもできなかったら他のできる人登場、代打。

最初は簡単にできることから始めて徐々に難易度をあげる。

マスコミにヒントをふんだんに散りばめる。

嘘を付くと物音がして、ヒントを教えてくれる。

惨劇の後のリカバリー。

テーマを序盤に示す。

秘密をつくる。

明らかにおかしいところを作る(卓球選手がふがし、しか食べてはいけなくなったとか、なんでなんだろ)

主人公とか、配役決める。

話が進まないときのすごろく。

アンケートとって、話に反映させる。

うまくいかなかったあとに、エキシビションで次の話のステップに、これがうまくいかなくてもエキシビションで次の話のステップに。

必要なアイテムを買わせておく。


目標点を決める、目標点に到達したかを後で発表する。


神話とかを盗む。


致命的なのを避ける。


ミッション達成でできることが増えていく。

登場人物に命令や、誘導をする。


まず、登場人物にわざわざ小規模な失敗させる。


計画通りにはほぼいかないから、計画通りにいかないときは妥協する。


個人的には、以前やってできたことしか計画にいれない。


最初にやらせることは、計画をつくるほうも短い話をして、誰でもできるようなことをやらす、面白くなくていい。

最初に自由に泳がせてどんなやつか、観察する。

派閥を選ばせたり、いつまでも、選ばないなら勝手に派閥を上が選ぶ。

予算を余裕を持って決めたり、これから入ってくるは当てにしない。

話が終了する条件を決める。


現実のシナリオを書いているのは一人ではない、シナリオの潰しあいになったりする。

なんにも思いつかないときは、勝手にタロット引かれて、それについて考えたり実際にやってみる。


シナリオ教えてもらえないとなんにもやることわからない。