まとめたのを書いとく。

まず世の中のやつは、話の全体の俯瞰とか、把握はしないで、あれは価値あるとか、あいつが嫌いとか言ってる。
 
で、全体のだいたいの俯瞰をするのには、テンプレが必要なんだ。
 
テンプレがないと、何を把握してないかがわからない。
 
100%俯瞰できなくてもだいたい俯瞰するのに、テンプレが必要。
 
後は、みんなで話し合って、そのテンプレを全部埋めたらいい。
 
嘘言うやつもいたりするし、認めたくない事実がでてきたりするけど、
 
正解以外を書き込むと判断が狂うから、行動がうまくいかなくなる。
 
それを避けるためにはちゃんと事実を書こう。
 
適当にネットの記事をみて、まとめた。
 
現代で、現実を使って話をつくり、シナリオをつくる人は、下記の枠を埋めてみては?
 
テーマ、問題があって、
 
 
①救済措置があった。
 
免罪符、
踏み絵、
徳政令、
 
こんなの、
 
現代で苦しんでるひとに、この救済措置が必要では?
 
国がちゃんと毎回準備してよ!
 
 
で、②揉め事の理由なんかも気になる、ことのきっかけ。
 
 
 
土地争い、
跡目争い、
胡椒の奪い合い、
ドラッグ、
 
他にもあるだろう。
 
何度も救ったのに、また揉め事を起こして、救いを乞う。
 
 
そんなふうに、人間は見える?
 
③階級制度
 
カースト制度
冠位十二階
twitterのフォロワー数
 
上がったり下がったり
 
上の意見にはだいたい逆らえないから、下の意見きいても実は、そのとおりにはならない場合が多い?
 
 
④法律(ルール)
 
 
モーセの十戒
十七条憲法
大法律令
5ちゃんのスレッドルール
 
 
 
⑤間者、スパイが何を言っているか?
 
遣唐使
遣隋使
他のSNSに出張
 
他の世界から何かを持ち帰る。
 
⑥革命の条件
 
大化の改新
 
圧政されたコミュニティを探しとく。
 
⑦戦争の戦況
 
壬申の乱
 
 
喧嘩の焚き付けするとか?
 
⑧遷都(舞台をうつす)舞台はどこかとか?
 
平城京
平安京
 
主人公の引っ越し?
 
⑨税
 
調
兵役
 
上納金払わんか〜い!
 
⑩歴史書
 
日本書紀
風土記
 
ネットニュース
 
テーマに関係ある出来事がいくつかあるかもしれない。
 
⑪土地政策
 
皆伝永年私財法
 
 
 
⑫宗教の分派
 
 
天台宗
真言宗
 
統一教会!
 
組織の分裂を企てる。
 
⑬貿易
 
 
 
南蛮貿易
 
 
何かを交換する。
 
⑭武器
 
 
 
 
 
⑮災害が何かしたら起きるとして、その条件。
 
飢饉
地震
 
地震のときはザビエルのまねしよう。
 
 
⑯差別政策
 
主人公がいるよ。
 
 
 
 
⑰ゲーム、(とチップ)

①今なんのゲームをしてるか?

②誰が自分に賭けてるか?

③誰が賭けてる人の対戦相手か?

④何を賭けているか?

⑤何をさせたがっているか?

⑥頓知はきくか?

⑦チップは何か?

⑧イカサマはしてるか?
 
どういうゲームしていて?
 
負けたときの罰ゲームはなにかな?
 
失うチップはなんなのか?

誰がカモか?(ゲームやってるの知らないやつ)
 
⑱問題の前に進まないネック
 
まずはこれを把握して取り除きたい。
 
⑲設定決定権
 
誰が、なんでも決められるのか?
 
⑳芸術作品
 
何かを伝えようとしたり、呪ったり、呪いを解いたり。
 
㉑ミッション
 
達成すると、権利やら、情報やら、報酬やら、次のミッションやら、が現れる?(かもね)
 
㉒儲け話
 
まぁはっきりいうと、儲かんない詐欺の話を作ってみては?
 
㉓できない時の罰。
 
㉔タイムリミット。
 
㉕合格点が何点か。
 
㉖予算。
 
㉗話が打ち切られる条件。
 
㉘プランの責任者。
 
㉙流された情報、嘘の部分や隠し事。
 
㉚誰がカモか?
 
 
㉛物事が起きた前と後で、偉い人の発言に違いがあるか。
 
 
㉜予期せぬ出来事、アクシデント。
 
㉝参加する人の人数、規模。
 
㉞関連人物の生い立ち、キャリア。
 
㉟タブー。
 
㊱説明された問題はうわべだけだった、その本質。
 
㊲何が試験にでるか?その答え。
 
㊳話がうまくいかなくなった嘘。
 
㊴リスク、それだけは避けたいこと。
 
㊵流行。
 
㊶関わってる犯罪。事件。
 
 
クーデター
災害(火事、洪水、噴火、落雷、地震)
恐慌
ハイパーインフレ
隕石
戦争勃発
政権交代、革命
環境破壊、公害
デモ行進
テロ
会社倒産
原発
暗殺
麻薬汚染
疫病
恐慌
国宝盗難
要人暗殺
拉致
大規模集会
一斉摘発
企業合併
怪獣襲来
空襲
大規模リストラ
 
 
 
 
殺人(ロシア)
窃盗(フランス、イギリス)
誹謗中傷(5ちゃんねら)
騙し
暴行
レイプ(スウェーデン)
不倫
強奪
詐欺(韓国)
発狂させる
服毒
脅迫
武器所持(アメリカ)
少年犯罪
麻薬所持(メキシコ)
騒音
飲酒
喫煙
保険金詐欺
売春(フィリピン)
ぼったくり
搾取
借金
暴露
博打(日本)
お金燃やす
犯罪隠匿
器物破損
犯罪教唆
密売
マネーロンダリング(スイス)
脱税
マインドコントロール
人のせいにする
ひとたらし
拉致(北朝鮮)
食事を与えない
食べてはいけないものを食わす
痛めつける
罪不相応の罰を与える
退廃思想(フランス)
いじめ
風説の流布
放火
スコッター
美人局
交通事故
スピード違反
人身売買(中国)
誘拐
フーリガン(ドイツ)
ロマンス詐欺(ナイジェリア)
喧嘩の焚き付けマッチメイク
汚職
 

㊷登場人物の欲しい物。

夢の中で資源をゲットするには、とかが、混ざってるけど、
 
これらを貯めたら、ことが有利に進む。
 
ただし、難しいか。
 
食料(音ゲーやってみよう)
お金(広告の気を売る、真似、星のカービィしてコピー能力使おう)
人員数(助けてあげて恩を、ときにタイマンで負かせて傘下に、お金貸す、逮捕する、大富豪しよう)
戦闘力(表現、十波羅蜜)
権利(金で買う、トランプする)
仕事の枠(派遣会社とか持ってたらいいのに)
土地(金で買う、ソーラーパネル置く、会社の仕事のために必要な経費で土地が買えたりする?スコッター(はしちゃだめ)、噂を拡めたら土地が広がる?)
仲のいい悪魔(質問する)
仲のいい天使(演技する)
使える霊能力の種類(言い換え表現の勉強)
情報(ノウハウと戦闘力の測ったデータあたりは欲しい、トランプゲームのナポレオンしよう)
政治のカード(賭けに勝つ)
経験(毎日テーマがあるみたいだよ)
経験値(僕の場合は歩く、積みゲーしよう)
GANTZの点数
GANTZの武器
作った作品数(お稽古しよう、ファンに作品つくらそう、自分で作らなくてもDVDや、CD買おう、セブンブリッジしよう)
ルール決める権利(法務省関係ある?自分がルールを守っていたらルール手に入る)
気(セットの、言葉を片方隠す、仕事する)
会社(会計をいくつか持つと有利になる?)
店舗(持ち家にはお金を、貸してもらえないが、店舗を構えるにはお金が借りられる?)
トレーディングカード(カードゲームすると、権利が手に入るらしい)
風呂に入る権利(ゲームとかで戦闘する、銭湯する、風呂掃除?)
自由(選択の自由から、洗濯すると手に、入る)
練(食器洗いすると、手に入る、洗練から)
金運(掃除、相似、似る、真似、マネー)
トイレの権利(勉強する、漢字ドリルしてみては)
作業時間(ファンが作曲したり、歌詞書いたり、小説書かないとだめらしい、作業時間無しでも作品は作れるが、悪ぐち言われながら作るになる?)
MP回復(秘密を守る)
人気(騙されたと思ってプルーン食ってみ!)
借金貸す
 
 ノーマル、無いと言うと空気。
ほのお、嫉妬と言うとほのお。
みず、失敗と言うとみず。
くさ、面倒と言うと植物。
でんき、嫌いと言うと電気。
いわ、英語でディスると石。
こおり、冷やかすと、氷。
じめん、ブサイクと言うと土。
ひこう、忘れたというと、鳥。
どく、寂しいというと、毒物。
かくとう、甘え指摘すると、砂糖。
むし、無視したら、虫。
ドラゴン、スルーしたら、時間?時計?
エスパー、責任追及したら紙
あく、馬鹿にしたら、肉?
ゴースト、失礼発言したら、霊が寄ってくる?
はがね、真似したら、お金?金属。
フェアリー、セクハラしたら、子供。
 
現実で表現すると、異世界で、資源でてくる?

 
面倒だけど、毎年、シナリオ作る時に、①から㊵まで、ちゃんと作っとく?
 
で、①から㊵のやつを2つ選んで組み合わして、関連づけるのを全部やって、シナリオに組み込んだら、もう、めちゃくちゃ!
 
ことが1つ起きたら自動で他の話が始まって、何が起きてるかわからないまま、また自動で話が始まる。
 
 
 
だったら、まず、やるべきは、関連性を切り離すとか?
 
世の中は、いつでも争いが起きていて、
 
誰かが、誰かに勝ったら、カッターで、ランダムで関連性が切り離されていくとか?
 
 
とりあえず、上記のこういうことを、変えた人物になれば、教科書に載れる?
 
 
やった感想をいえば、歴史の授業内容をもとに、テンプレをつくろうとしたけど、重要だけど全体は網羅してない感じがした。
 
公民とか、地理をたしたら、網羅してるのか?
 
 
この資料は、大した事のない資料かもしれないけど、ちゃんと全部埋めるには、手間が必要では?
 
事実が全部書けるなら、ちゃんと凄いとおもうけど。
 
 
 
何度もどうしたらいいか?聞かれたけど、
 
何についてか聞くとあんまり答えが返ってこない。
 
結局、判断の材料すらなくて、どうしたらいいかなんてアドバイスができない。
 
 
だから、話が前に進まない。
 
 
判断の材料を調べる能力もないから、
 
話が前に進まない。
 
 
で、このあたりで、テンプレを埋めるには、でたらめいうしかなくなる。
 
 
ストレスも溜めてるから、悪口を言うことになる。
 
頭が悪いから他人の話を盗むことになる。

主人公、物語の主役、欠けてるところをつくる。
協力者、主人公と行動をともにする、主人公と恋仲になる場合もある。
敵対者、主人公が倒す相手。
犠牲者、敵対者に被害を受けさせられた。
依頼者、主人公に頼みごとをする。
援助者、主人公を助けてくれる。
対抗者、主人公の反対の意見をもたす。
(狂言回し)ナレーター、人からセリフを引き出す。
(偽の主人公)主人公の手柄を横取りしようとする。
(贈与者)主人公にアイテムをくれる。
(対象者)主人公と敵対者とが奪い合いになる。
(追跡者)主人公の帰還を邪魔する。
(トリックスター)イタズラする実力者。
(案内者)主人公のいきたいところや、敵の本拠地に案内する。
(隠蔽者)他人のためか、自分のために何かを隠している。
(誤解者)自分が誤解してたり、わざと他人を騙したり、誤解を産む。