まず、ドラムとかを打ち込んで(パソコンやら機械でつくる音楽をして)みては。

○は、音符、△は休符。

で、4拍のリズムは以下の16パターン。

△△△△/○○○○

○△△△/△○△△/△△○△/△△△○

○○△△/○△○△/○△△○/△○○△

△○△○/△△○○

○○○△/○○△○/○△○○/△○○○

で、これらを二つ選んで、組み合わせて、一小節作ってみよう。
 
○○○△/○○△○/○△○○/△○○○

から選ぶのがおすすめ。

たまに、リズムが、狂う。

狂ったところを一つ右か、左にずらす。

だいたい、4拍に一つだけ音符がある、リズムが狂う。

バスドラムだけでなく、スネアとかも、いれてみよう。

また、ドラムのパターンがいっぱい載っている本もある。

これで、変則的なリズムが、ガンガン作れる。

16パターンのうち、2つを選んで作ってみては。