今日は阪神競馬場で大阪杯(G1レース)開催のため午前の西宮北口ー仁川区間運用がありました。
お決まりの西宮北口駅での出庫撮影からスタートしました。😄
6025F+6026Fの普通仁川行きです。
入線シーンを見るとテンションが上がりますね😀✨
7030F+7090Fの普通宝塚行きです。
5001Fも西宮北口ー仁川区間運用に入りました。😊
大阪杯🏇ヘッドマーク付きの5002Fの姿は現しませんでした。😓代わりに出てきたのは5006Fでした。
西宮北口ー門戸厄神区間を走る7004Fを見つけました。😁
仁川駅に止まってる6025F+6026Fがいました。
5053の車内からの撮影です。
今度は仁川駅で撮ることにしました。📷
大阪杯🏇ヘッドマーク付きの5004Fの普通西宮北口行きです。向こうには待機線に止まってる電車が見えました。😎
仁川駅に入線してくるところです。
7004Fの普通仁川行きです。
5001Fと並んだりしました。
このアングルでも、桜とのコラボを見ました。😮綺麗ですね💛
5010Fの普通宝塚行きです。
車番真ん中スタイル同士と並びました。🤤
桜と7090Fワンマン改造仕様のコラボが新鮮です。🤩
折り返しの西宮北口行きも見ました。
6025F+6026Fの普通仁川行きです。
時々見かける今津北線内ワンハンドル車同士の並ぶ場面がありました。
その2へ続く