3月20日にエキスポ70復刻モノレールとEXPOTRAINモノレールをメインに撮影しに彩都線に行きました。
最初は万博記念公園駅で撮影することにしました。😊
万博記念公園と彩都西両方見ることが出来ました。☺️
阪大病院前ー豊川区間でエキスポ70復刻モノレールとすれ違いました。😮まさかの彩都線運用に入ってるとは😮
2114の車内からの撮影です。
彩都西駅の引き上げ線に止まってるところが良いですね😀
この日は運よく日中運用でした。🤤
引き上げ線入線姿も印象的です。
万博記念公園駅前の歩道で撮ることにしました。😎駅から顔を出すモノレールが面白いです。
1970のロゴマークと2025のロゴマークを絡めてみました。😄
1970年の大阪万博シンボルの太陽の塔を意識しました。😇
撮影してるとき寒かったです。🥶
ミャクミャクカラー太陽の塔のコラボが素晴らしいです。✨✨✨
万博記念公園駅に入りました。
万博記念公園駅に停車しているところです。
車内には折り鶴が飾ってありました。😁✨
液晶ディスプレイは大阪・関西万博関連が流れていました。なすなかにしが登場したりEXPOTRAINモノレールの情報が流れていました。
ホームドアと一緒に撮ってみました。
駅標とのコラボも💛
エキスポ70復刻モノレールとEXPOTRAINモノレールの彩都線運用はとっても最高でした。😋